日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

2017-06-29: 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR) 人権高等弁務官 ナヴァネセム・ピレー 殿 トランプ大統領だけでなくOHCHRも一緒に考えてください!

2017-06-29 07:03:19 | 政治家などへのメール

2017-06-29:
国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)
人権高等弁務官 ナヴァネセム・ピレー 殿


トランプ大統領だけでなくOHCHRも一緒に考えてください!
日本の安倍首相宛てに、人権を尊重して「法の下での統治、国際法に沿った司法行政を行うように」
そして「個人通報制度」を批准するように指摘する書簡を送付してください。
以下は、本日、トランプ大統領や世界のメディ大使館、国会議員などへ送信したメールです。

2017-06-29:トランプ大統領へのメール:日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。


 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 米連邦最高裁が26日、大統領が3月に署名したイスラム圏6か国からアメリカへの入国を制限する大統領令について、条件付きで執行を認める決定をした。このことは、米国の将来の安全保障にとって素晴らしい日になりましたね。日本人としてお喜び申し上げます。

 この入国制限は120日間の時限的な措置なので、9月か10月には効力が切れます。トランプ政権は、新たに恒久的な入国制限の導入を目指さなくてはなりません。しかし、その場合、撤回を求めて再び全米で提訴が相次ぐと思います。
 そのためにはアメリカが主導して、テロ防止を目的とした国際条約を作ることです。勿論、人権には充分配慮した国際条約であることは言うまでもありません。

 日本の安倍政権は「テロ対策の国際条約批准のため」と偽って「共謀罪」を成立させて、中国と同じように「監視社会化」を加速させています。しかし、国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)はテロ対策の条約ではありません。
 日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。

 日本の移民問題についても関心を持ってください。日本は不法就労する外国人と、彼ら雇用した者を平等に厳しく処分する法律になっていますが、警察官らが、彼らを雇用する経営者と癒着して外国人だけを刑事処分しています。これは、日本法だけでなく国際法違反です。私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた不法な扱いに対して、国連のOHCHRに「個人通報制度」で提訴したいが、日本は「個人通報制度」の批准をしていません。提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 日本へ「個人通報制度」の批准勧告と国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!敬具、

 

外国人の不法就労に対して、従来は日本法や国際法に反して、
不法就労させた事業者は入管法の「不法就労助長罪」で刑事処分せずに、
不法就労した(不法就労させられた)外国人だけを恣意的に罰金刑で刑事処分して国外強制退去処分させていました。

上記の「入管法違反幇助事件」や2014年、2015年のフィリッピン大使館不法就労違反事件では、
不法就労させた事業者を入管法の「不法就労助長罪」で刑事処分せずに、
不法就労した外国人だけを不法就労罪(資格外活動)で懲役刑(執行猶予)の刑事処分にして国外強制退去処分にしました。
そして、不法就労とは直接関係ない、雇用契約書を提供した者を、不法就労に対する幇助行為をしたとして、
刑法の「幇助罪」で刑事処分しました。日本に罪刑法定主義に従うように勧告してください。

幇助罪の適用は不法で法の論理に反するものです。
日本では「風が吹けば桶屋が儲かる」論法と言いますが、「こじつけ」ですから、
無理やり、不当に、不法に、犯罪を押し付ける論法です。
嘘ではありません。「入管法違反幇助事件」の判決書の「因果関係」を見てもらえばわかります。
これでは、組織犯罪処罰法の一部を改正するために提案された法案、いわゆる「共謀罪」が成立すると、
どんな行為も、幇助罪と組み合わせれば「共謀罪」で処分できます。
また、「風が吹けば桶屋が儲かる」論法で、どんな事象でも捜査できます。

そして、この事件では、テレビや新聞などのメディアで情報操作をしています。
日本のメディアは警察や検察から情報を貰って記事にすることで仕事をしていますから従順です。
「儒教」の論理で動いていますので、上位の者には逆らいません。
記事と事実は全く違います。
国民には、入管法で規定する外国人の不法就労「不法就労罪」に対して、不法就労を幇助したとして、
「不法就労助長罪」で逮捕したかのように報道させますが、
実際は、外国人の不法就労に対して、刑法の「幇助罪」で逮捕しました。
「不法就労助長罪」では逮捕できないので、国民が法に疎いことを悪用して騙したのです。
「起訴状」の訴因では、入管法の「虚偽の文書の提出」に対する幇助行為ですが、
「虚偽の文書の提出」行為は、行政処分ですので、幇助者を処分できないので、
一般法である刑法の「幇助罪」を適用したのです。


また、日本は検察に「起訴独占権」を与えていますので、
検察が「告訴状や告発状」を受理しなければ刑事事件にできません。
この事件は、警察官や検察官が不法行為をしていますので、検察は「告訴状や告発状」を受理しません。
これでは法に下での統治とは言えません。
日本に「告訴状や告発状」を受理するように勧告してください。
こうした理由で、国連のOHCHRに「個人通報制度」で告訴したくとも、日本は批准していないので、
OHCHRは対応できません。

国連人権理事会として、日本の不法な統治をやめるように勧告してください。
資料はOHCHRに提出した書類をごらんください。http://www.miraico.jp/?????/ 
足りない資料は、すぐに提出します。
以上、宜しくお願いします。

 
長野恭博

 

 


2017-06-29:
United Nations High Commissioner for Human Rights (OHCHR)
High Commissioner for Human Rights Navanezem Pirey


Please consider OHCHR as well as President Trump!
Respecting human rights in Japan 's Prime Minister of Japan, "Governing under the law, do judicial administration in line with international law"
Please send a letter pointing out to ratify the "personal reporting system".
The following is the e-mail sent today to President Trump, World Embassy of Medicine, Diet members etc.
                                                                                            

017-06-29: E-mail to President Trump: International society including Japan is a common issue to counter terrorism. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.


Dear Sirs, I am Japanese. I respect the great president.
The US Supreme Court made a decision to conditionally enforce executive order on the presidential decree restricting entry to the United States from six Muslim spheres signed by the president on March 26. This is a wonderful day for the future security of the US. I am pleased as a Japanese.

This entry restriction is a 120-day periodic measure, so it will be in effect in September or October. The Trump regime must aim for the introduction of new permanent immigration restrictions. However, in that case, I think that suits will be repeated one after another in the US again in search of withdrawal.
To that end, America is led to make international treaties aimed at preventing terrorism. Of course, it goes without saying that it is an international treaty with consideration for human rights.

Japan 's Abe administration is falsifying "to ratify international conventions for countering terrorism" and has established "conspiracy sin" and accelerates "monitoring socialization" just like China. However, the International Organized Crime Convention Treaty (TOC Convention - Palermo Convention) is not a treaty against terrorism.
In the international community including Japan, countermeasures against terrorism are common issues. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.

Please also be interested in Japanese immigration issues. Japan has become a law to dispose illegally foreign workers and those employed by them equally and strictly, but police officers are criminalizing only foreigners by adhering to managers hiring them . This is not only Japanese law but also international law violation. I would like to file a lawsuit against the United Nations OHCHR under the "personal reporting system" against the illegal treatment received from the Japanese government in 2010, but Japan ratifies the "personal reporting system" not. Documents to be submitted are below. http://www.miraico.jp/?????/ Please support Japan to recommend "ratification of personal notification system" and appeal to the International Criminal Court. I pray the president for happiness! Best regards,

 

Contrary to Japanese law and international law against foreigners' illegal employment,
Businesses who illegally worked were not criminalized under the Immigration Control Act as "illegal employment promotion crime"
We were only criminalizing a foreigner who was illegally employed (illegally worked) by arbitrary fine and punished him forced to leave the country abroad.

In the case of the above-mentioned "Invasion of Immigration Act violation assistance case" and the case of illegal employment at the Philippine Embassy in 2014, 2015,
Without criminalizing the businesses that illegally worked as "illegal employment promotion crime" under the Immigration Control Act,
Only foreigners who worked illegally were sentenced to criminal disposition of imprisonment (suspension of execution) by illegal work crimes (activities outside the status of qualification) and forced to leave the country.
Then, assuming that a person who provided employment contracts is not directly related to illegal employment, aiding acts against illegal employment,
It was criminalized under the criminal law "assistance crime". Please advise Japan to comply with criminal law principles.

The application of assistance criminal is illegal and contrary to the law of law.
In Japan, it is said that "If the wind blows, the tuya is profitable" it is said to be a theory, but since "Kojitsu"
It is a reasoning which forcibly, unjustly, illegally push a crime.
It is not a lie. You can see "cause-effect relationship" in the judgment document of "assistant violation incidents case" incident.
With this, when a bill proposed to amend part of the Organized Crime Punishment Act, a so-called "conspiracy sin" is established,
Any action, combined with assistance crime, can be disposed of by "conspiracy sin".
Also, you can investigate any kind of events by "the way the wind blows, the tuya is profitable" argument.

And in this case, we are manipulating information on media such as TV and newspaper.
The Japanese media are obedient because they are working by police and prosecutors receiving information and making articles.
It operates with the logic of "Confucianism", so it does not go against the superiors.
Articles and facts are totally different.
The citizen is said to have assisted illegal employment against illegal employment of illegal foreign workers prescribed by Immigration Control Act, illegal workers'
I will let you report as if you were arrested for "illegal employment promotion crime"
In fact, we arrested for illegal employment of foreigners under the criminal law "assistance crime."
Because it can not be arrested for "illegal employment promotion crime", citizens have cheated by misusing the law to the law.
The counsel of the "indictment letter" is an aid to the "Immigration to the submission of false documents" by the Immigration Control Act,
The act of "submitting false documents" is administrative action, so we can not dispose the assistant,
It applied the "assistance crime" of the criminal law which is the general law.


Also, since Japan has given "prosecution exclusive rights" to prosecutors,
Prosecutors can not accept criminal cases unless they accept "complaints or accusations".
Prosecutors will not accept "complaints or accusations" because police officers and prosecutors are acting illegally in this case.
It can not be said that governance under the law is lower under this.
Please advise Japan to accept 'complaint letters and accusations'.
For this reason, we do not ratify it, even if we want to file a complaint on the OHCHR in the "personal reporting system"
OHCHR can not correspond.

As the United Nations Human Rights Council, please recommend to stop Japan illegal rule.
Please refer to the documents submitted to OHCHR for materials. http://www.miraico.jp/?????/
Materials that are missing will be submitted immediately.
Above, thank you.


Yasuhiro Nagano

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-06-29【労働組合、経営団体の皆さま】トランプ大統領だけでなく日本人として一緒に考えてください!そして国際刑事裁判所への提訴を支援して下さい。以下は、

2017-06-29 07:02:16 | 政治家などへのメール

2017-06-29【労働組合、経営団体の皆さま】トランプ大統領だけでなく日本人として一緒に考えてください!そして国際刑事裁判所への提訴を支援して下さい。以下は、本日、トランプ大統領や世界のメディア、OHCHR、国会議員などへ送信したメールです。


2017-06-29:トランプ大統領へのメール:日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。


 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 米連邦最高裁が26日、大統領が3月に署名したイスラム圏6か国からアメリカへの入国を制限する大統領令について、条件付きで執行を認める決定をした。このことは、米国の将来の安全保障にとって素晴らしい日になりましたね。日本人としてお喜び申し上げます。

 この入国制限は120日間の時限的な措置なので、9月か10月には効力が切れます。トランプ政権は、新たに恒久的な入国制限の導入を目指さなくてはなりません。しかし、その場合、撤回を求めて再び全米で提訴が相次ぐと思います。
 そのためにはアメリカが主導して、テロ防止を目的とした国際条約を作ることです。勿論、人権には充分配慮した国際条約であることは言うまでもありません。

 日本の安倍政権は「テロ対策の国際条約批准のため」と偽って「共謀罪」を成立させて、中国と同じように「監視社会化」を加速させています。しかし、国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)はテロ対策の条約ではありません。
 日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。

 日本の移民問題についても関心を持ってください。日本は不法就労する外国人と、彼ら雇用した者を平等に厳しく処分する法律になっていますが、警察官らが、彼らを雇用する経営者と癒着して外国人だけを刑事処分しています。これは、日本法だけでなく国際法違反です。私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた不法な扱いに対して、国連のOHCHRに「個人通報制度」で提訴したいが、日本は「個人通報制度」の批准をしていません。提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 日本へ「個人通報制度」の批准勧告と国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!敬具、


先進諸国がテロや移民問題、難民問題で苦しんでいる中、
日本では、従来から国会が批准した国際法(市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約 等)に反して、
日本に在住する多くの外国人を恣意的に犯罪人にして国外へ強制退去させています。
今、日本の政治に必要なことは、「法の下での統治をすること!
基本的人権を擁護すること!国際法を遵守すること!」です。 
【入管法違反(幇助)事件】の詳細は、下記のサイト等をご覧ください。

http://saisinseikyu.izakamakura.com/
http://www.miraico.jp/index.html
http://gekkoukamen2010.blog.fc2.com/blog-category-23.html
http://www.miraico.jp/?????/


日本のビジネスは、グローバル化の中で成り立っています。日本国内で解決しないことは、
国際社会の中で解決していくしかありません。
ホワイトハウスのトランプ大統領には、毎日のように【入管法違反(幇助)事件】の支援要請を兼ねて、
貿易問題など様々な問題を、私の意見として発信しています。
もし正義があるならば、日本が「法の下での統治、基本的人権の擁護、国際法の遵守」が行われますように、
国会議員を糾弾してください。そして、日本が「個人通報制度」の批准を行うべく責任ある組織として行動してください。
また、この問題は日本国内では解決しませんので国際刑事裁判所への提訴を支援してください。

以上。
追伸:必要な資料があれば要求してください。


長野恭博

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-06-29:国際社会のメディアへ日本からニュースのヒント:トランプ大統領だけでなく各国のメディアとして一緒に考えてください!。以下は

2017-06-29 07:01:31 | 世界の皆さんへメール

2017-06-29:国際社会のメディアへ日本からニュースのヒント:トランプ大統領だけでなく各国のメディアとして一緒に考えてください!。以下は、本日、トランプ大統領や駐日大使館、OHCHR、国会議員などへ送信したメールです。

メディアへの共通配信


2017-06-29:トランプ大統領へのメール:日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。


 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 米連邦最高裁が26日、大統領が3月に署名したイスラム圏6か国からアメリカへの入国を制限する大統領令について、条件付きで執行を認める決定をした。このことは、米国の将来の安全保障にとって素晴らしい日になりましたね。日本人としてお喜び申し上げます。

 この入国制限は120日間の時限的な措置なので、9月か10月には効力が切れます。トランプ政権は、新たに恒久的な入国制限の導入を目指さなくてはなりません。しかし、その場合、撤回を求めて再び全米で提訴が相次ぐと思います。
 そのためにはアメリカが主導して、テロ防止を目的とした国際条約を作ることです。勿論、人権には充分配慮した国際条約であることは言うまでもありません。

 日本の安倍政権は「テロ対策の国際条約批准のため」と偽って「共謀罪」を成立させて、中国と同じように「監視社会化」を加速させています。しかし、国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)はテロ対策の条約ではありません。
 日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。

 日本の移民問題についても関心を持ってください。日本は不法就労する外国人と、彼ら雇用した者を平等に厳しく処分する法律になっていますが、警察官らが、彼らを雇用する経営者と癒着して外国人だけを刑事処分しています。これは、日本法だけでなく国際法違反です。私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた不法な扱いに対して、国連のOHCHRに「個人通報制度」で提訴したいが、日本は「個人通報制度」の批准をしていません。提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 日本へ「個人通報制度」の批准勧告と国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!敬具、
 

長野恭博

 

 

 

2017-06-29: To the media of the international community News from Japan Tips: Please think together not only as President Trump, but as the media of each country! . The following is the e-mail sent today to President Trump, embassy to Japan, OHCHR, parliamentarians and so on.

Common delivery to media


2017-06-29: E-mail to President Trump: International society including Japan is a common issue to counter terrorism. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.


Dear Sirs, I am Japanese. I respect the great president.
The US Supreme Court made a decision to conditionally enforce executive order on the presidential decree restricting entry to the United States from six Muslim spheres signed by the president on March 26. This is a wonderful day for the future security of the US. I am pleased as a Japanese.

This entry restriction is a 120-day periodic measure, so it will be in effect in September or October. The Trump regime must aim for the introduction of new permanent immigration restrictions. However, in that case, I think that suits will be repeated one after another in the US again in search of withdrawal.
To that end, America is led to make international treaties aimed at preventing terrorism. Of course, it goes without saying that it is an international treaty with consideration for human rights.

Japan 's Abe administration is falsifying "to ratify international conventions for countering terrorism" and has established "conspiracy sin" and accelerates "monitoring socialization" just like China. However, the International Organized Crime Convention Treaty (TOC Convention - Palermo Convention) is not a treaty against terrorism.
In the international community including Japan, countermeasures against terrorism are common issues. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.

Please also be interested in Japanese immigration issues. Japan has become a law to dispose illegally foreign workers and those employed by them equally and strictly, but police officers are criminalizing only foreigners by adhering to managers hiring them . This is not only Japanese law but also international law violation. I would like to file a lawsuit against the United Nations OHCHR under the "personal reporting system" against the illegal treatment received from the Japanese government in 2010, but Japan ratifies the "personal reporting system" not. Documents to be submitted are below. http://www.miraico.jp/?????/ Please support Japan to recommend "ratification of personal notification system" and appeal to the International Criminal Court. I pray the president for happiness! Best regards,


Yasuhiro Nagano

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-06-29:トランプ大統領へのメール:日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して

2017-06-29 06:59:56 | 政治家などへのメール

 2017-06-29:トランプ大統領へのメール:日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。


 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 米連邦最高裁が26日、大統領が3月に署名したイスラム圏6か国からアメリカへの入国を制限する大統領令について、条件付きで執行を認める決定をした。このことは、米国の将来の安全保障にとって素晴らしい日になりましたね。日本人としてお喜び申し上げます。

 この入国制限は120日間の時限的な措置なので、9月か10月には効力が切れます。トランプ政権は、新たに恒久的な入国制限の導入を目指さなくてはなりません。しかし、その場合、撤回を求めて再び全米で提訴が相次ぐと思います。
 そのためにはアメリカが主導して、テロ防止を目的とした国際条約を作ることです。勿論、人権には充分配慮した国際条約であることは言うまでもありません。

 日本の安倍政権は「テロ対策の国際条約批准のため」と偽って「共謀罪」を成立させて、中国と同じように「監視社会化」を加速させています。しかし、国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)はテロ対策の条約ではありません。
 日本も含めた国際社会は、テロ対策が共通の課題です。ぜひとも、トランプ政権が主導して、国際的なテロ犯罪に対応する国際条約を創設して、それに基ずく国内法でテロ犯罪を防止するようにしてください。

 日本の移民問題についても関心を持ってください。日本は不法就労する外国人と、彼ら雇用した者を平等に厳しく処分する法律になっていますが、警察官らが、彼らを雇用する経営者と癒着して外国人だけを刑事処分しています。これは、日本法だけでなく国際法違反です。私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた不法な扱いに対して、国連のOHCHRに「個人通報制度」で提訴したいが、日本は「個人通報制度」の批准をしていません。提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 日本へ「個人通報制度」の批准勧告と国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!敬具、
 

長野恭博

 

 

2017-06-29: E-mail to President Trump: International society including Japan is a common issue to counter terrorism. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.


Dear Sirs, I am Japanese. I respect the great president.
The US Supreme Court made a decision to conditionally enforce executive order on the presidential decree restricting entry to the United States from six Muslim spheres signed by the president on March 26. This is a wonderful day for the future security of the US. I am pleased as a Japanese.

This entry restriction is a 120-day periodic measure, so it will be in effect in September or October. The Trump regime must aim for the introduction of new permanent immigration restrictions. However, in that case, I think that suits will be repeated one after another in the US again in search of withdrawal.
To that end, America is led to make international treaties aimed at preventing terrorism. Of course, it goes without saying that it is an international treaty with consideration for human rights.

Japan 's Abe administration is falsifying "to ratify international conventions for countering terrorism" and has established "conspiracy sin" and accelerates "monitoring socialization" just like China. However, the International Organized Crime Convention Treaty (TOC Convention - Palermo Convention) is not a treaty against terrorism.
In the international community including Japan, countermeasures against terrorism are common issues. By all means, by the initiative of the trump regime, please create an international treaty to respond to international terrorist crime and try to prevent terror crime by domestic law based on it.

Please also be interested in Japanese immigration issues. Japan has become a law to dispose illegally foreign workers and those employed by them equally and strictly, but police officers are criminalizing only foreigners by adhering to managers hiring them . This is not only Japanese law but also international law violation. I would like to file a lawsuit against the United Nations OHCHR under the "personal reporting system" against the illegal treatment received from the Japanese government in 2010, but Japan ratifies the "personal reporting system" not. Documents to be submitted are below. http://www.miraico.jp/?????/ Please support Japan to recommend "ratification of personal notification system" and appeal to the International Criminal Court. I pray the president for happiness! Best regards,


Yasuhiro Nagano

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトハウスからのメールマガジン:2011年6月28日のためにすべてのホワイトハウス。 |Everything White House for 6/28/2017. |

2017-06-29 06:58:15 | ホワイトハウスからのメール

ホワイトハウスからのメールマガジン:2011628日のためにすべてのホワイトハウス。 |Everything White House for 6/28/2017. |

Obamacareとして知られている災害の下で、私たちの国の家族が苦しんでいます。何百万人もの勤勉なアメリカ人が、急騰する費用、計画の廃止、誇張された命令によって損なわれています。オバマケアは災害であり、廃止され、取り替えられなければならない。ドナルド・J・トランプ大統領と彼の政権は、議会と協力して、アメリカ人が受け入れられる医療制度を提供し続けています。

今日のイベント

 

10:30 AM:トランプ大統領が毎日の情報ブリーフィングを受ける

 

11:30 AM:トランプ大統領は部族、州、地域のエネルギー円卓会議をリード

 

1:30 PM:サラ・サンダース副次官補とブッシュ・ブリーフィング、法務省、移民局、税関執行機関の関係者

 

2:00 PM:トランプ大統領が会議に参加し、シカゴ・カブスと挨拶する

 

3:00 PM:トランプ大統領が移民犠牲者と会う

 

3:50 PMPence副社長がオハイオ州クリーブランドにある中小企業オーナーとのヘルスケアリスニングセッションに参加しています

 

4:45 PMPence副社長は、オハイオ州クリーブランドにあるTendon ManufacturingInc.

その日の写真

 

ドナルド・J・トランプ大統領、イワンカ・トランプ大統領、チボク女子高生ジョイ・ビシャラ、リディア・ポーグ| 2017627日(Shealah Craigheadによる公式ホワイトハウス写真)

今日のOBAMACARE事実

 

事実:マサチューセッツ州/ニューハンプシャーオバマケア協同組合の崩壊により、約37,000人が来年に保険を失うことになります。さらに悪いことに、Obamacareはこの拠出に対し、15600万ドルの納税義務を補助した。オリジナルのObamacare 23人のうち4人しか残っていません。

ホワイトハウスの更新

 

昨日、トランプ大統領は共和党の上院議員とヘルスケアの円卓会議を開いた。

 

昨日、ポンス副大統領は、米国・インド経済協議会第42回年次総会で発言を行いました。

 

エネルギー担当長官リック・ペリー、ライアン・ジンケ内務長官、環境保護庁のスコット・プルート長官は、ワシントン・タイムズで議論を交わし、米国をエネルギー支配に向かわせるためのトランプ氏の作業を強調した。

ウェストウィング読書

毎日私たちは西ウィングが読んでいる最高の物語を切り上げ、あなたと共有します。下にサインアップ!

 

 

Everything White House for 6/28/2017. |

Families across our nation are suffering under the disaster known as Obamacare. Millions of hard-working Americans have been impaired by soaring costs, cancelled plans, and overbearing mandates. Obamacare is a disaster and must be repealed and replaced. President Donald J. Trump and his Administration continue to work with Congress to provide a healthcare system that the American people deserve.

Today's Events

10:30 AM: President Trump receives his daily intelligence briefing

11:30 AM: President Trump leads a tribal, State, and local energy roundtable

1:30 PM: Press Briefing with Principal Deputy Press Secretary Sarah Sanders and officials from Department of Justice and Immigration and Customs Enforcement

2:00 PM: President Trump participates in a meet and greet with the Chicago Cubs

3:00 PM: President Trump meets with immigration crime victims

3:50 PM: Vice President Pence participates in a Healthcare Listening Session with Small Business Owners in Cleveland, Ohio

4:45 PM: Vice President Pence delivers remarks at Tendon Manufacturing, Inc. in Cleveland, Ohio

Photo of the Day

President Donald J. Trump, Ivanka Trump, and Chibok schoolgirls Joy Bishara and Lydia Pogu | June 27, 2017 (Official White House Photo by Shealah Craighead)

OBAMACARE FACT OF THE DAY

FACT: Approximately 37,000 people will lose their insurance next year with the collapse of the Massachusetts / New Hampshire Obamacare co-op. Even worse, Obamacare subsidized this co-op with $156 million in taxpayer dollars. Only four of the original 23 Obamacare co-ops remain.

WHITE HOUSE UPDATES

Yesterday, President Trump held a healthcare roundtable discussion with Republican Senators.

Yesterday, Vice President Pence delivered remarks at the U.S.-India Business Council's 42nd Annual Leadership Summit.

Secretary of Energy Rick Perry, Secretary of the Interior Ryan Zinke, and Environmental Protection Agency Administrator Scott Pruitt penned an op-ed in The Washington Times highlighting President Trump's work to put the United States on a path toward energy dominance.

West Wing Reads

Each day we round up the best stories the West Wing is reading and share them with you. Sign up below!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日の焼そば】「一平ちゃん夜店の焼そば」から新作登場! すだちが効いた爽やか仕立てに!! さっぱり爽やか「一平ちゃん夜店の焼そば」新作

2017-06-29 06:21:20 | グルメと話題

【今日の焼そば】「一平ちゃん夜店の焼そば」から新作登場!
すだちが効いた爽やか仕立てに!!
さっぱり爽やか「一平ちゃん夜店の焼そば」新作


明星食品は7月3日から、
カップ焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば すだちポン酢醤油味」を発売する。
価格は180円(税別)。今回登場する「すだちポン酢醤油味」は、
程よい酸味で暑くなる季節にさっぱりと食べられる、夏向けのさわやかなメニュー。
徳島県産のすだちを使用した醤油味ソースは、香りと酸味が後を引き、
すだちとポン酢のすっぱ旨さがクセになる。
キャベツを30%増量(同社比)して、すだちポン酢・マヨネーズとの相

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13263253/?img_id=13175735

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
ラーメン食べようぜ!!
https://www.facebook.com/groups/566644096857399/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日の肉料理のレシピ】簡単!家でもできる美味しい牛丼

2017-06-29 06:20:12 | 情報 知識 イベント

【今日の肉料理のレシピ】簡単!家でもできる美味しい牛丼


簡単!家でもできる美味しい牛丼
美味しい牛丼の具って脂身をきちんと残した柔らかい牛肉と、
玉ねぎに出汁がしみていながら歯応えがあるのが条件だと思うのだ♪

https://cookpad.com/recipe/3916795

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
お肉大好き
https://www.facebook.com/groups/1196129370462985/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本全国食べ歩き】賞味期限30分!まぼろしのスイーツ、 渋谷「味甘CLUB」の『天使の涙』って?

2017-06-29 06:19:11 | グルメと話題

【日本全国食べ歩き】賞味期限30分!まぼろしのスイーツ、
渋谷「味甘CLUB」の『天使の涙』って?


メディアや雑誌などで取り上げられている「天使の涙」。
賞味期限30分と言われる幻のスイーツを食べる事が出来る「味甘CLUB」について詳しくご紹介したいと思います。

神秘的なそのスィーツの正体とは?夏にぴったりのスイーツですよ!
おススメ記事これがどら焼き?
一度は食べてみたい幻のどら焼き♡朧八端雲堂の「生銅鑼焼」和のおもてなしで心穏やかなひと時を・・・♡
寺カフェ3選注目スポット裏参道にある「味甘CLUB」

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13260889/?img_id=13171268

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:うまいもんを食う会
https://www.facebook.com/groups/umaimonwokuukai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のB級グルメ】藤井四段、勝負めしは“原点回帰”ピリ辛「豚キムチうどん」 藤井聡太四段で注目集める「勝負めし」囲碁観戦記者が語るエピソード

2017-06-29 06:18:01 | グルメと話題

【今日のB級グルメ】藤井四段、勝負めしは“原点回帰”ピリ辛「豚キムチうどん」
藤井聡太四段で注目集める「勝負めし」囲碁観戦記者が語るエピソード


将棋の藤井聡太四段が対局時に注文する、うどんやラーメンなどの「勝負めし」が注目されている。
テレビのワイドショーで紹介されたり、すぐ売り切れになったりと話題に事欠かない。
じつは将棋だけでなく囲碁の世界でも、長丁場の対局になるため食事やおやつは欠かせない。こ
れまで名局名勝負を間近で見てきた囲碁観戦記者の内藤由起子さんが、
囲碁界の「勝負めし」にまつわるエピソードを明かす。***囲碁棋士は勝負

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13256942/?img_id=13164310

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:おすすめB級グルメ
https://www.facebook.com/groups/296338713818204/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはようございます】今日の話題は、 簡単美味しい♡「トーストにのせるといちばん美味しいもの」ランキング、 2位はバター。1位は?「食パン」の名前の由来は? 発祥の地とされるお店の人に聞いてみた

2017-06-29 06:16:44 | グルメと話題

【おはようございます】今日の話題は、
簡単美味しい♡「トーストにのせるといちばん美味しいもの」ランキング、
2位はバター。1位は?「食パン」の名前の由来は?
発祥の地とされるお店の人に聞いてみた


読者から「食パンの名前の由来はなんですか?」という質問がマイナビニュース編集部のもとに届いた。

朝はトーストにコーヒーがあればいい!という方も多いのではないでしょうか。

何ものせなくてもそのままでもちろん美味しいけれど、何かのせると、
栄養も美味しさもアップ。とろりと溶けるバター、半熟の黄味がパンにしみこむ目玉焼き、
糖分が欲しい朝にうってつけのジャム……あなたは何をのせて食べるのが好きですか?

これまで、「どうしてゼリーは容器パンパンに液が入っているのか?」
「ビールのペットボトルがないのはなぜ?」という、
読者からの疑問を鮮やかに解決してきた筆者からするとこんな質問はイージーだ。
詰まるところ、あんが入っているパンだからあんパン、
カレーが入っているパンだからカレーパンだろう。
だから食パンは……。………

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13245994/?img_id=13143108

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenablog.com/entry/2017/04/14/160627
FB:みんなの輪
https://www.facebook.com/groups/673754799446329/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする