新聞・テレビ・週刊誌等々、多くのメディアは本来は不偏不党である筈なのに、
「世論調査」と称して、特定の政党に肩入れしているかのような報道、その誘導効果を狙い、そして踊らされる国民。最終的には「国民の責任」と云う無責任な態度。あくまでも「世論」という餌に飛びつき、煽ることによって、商売が大いに成り立つ、都合のよろしい世界であります。
ひとりの女優の麻薬違反・スキャンダル報道だけで、飯が食える世界であります。
しかし、ブームもそこまで、さめるもの早いわけで、踊らされるのはいつも国民であります。
今回の選挙もブームで決める、人気投票になるのでしょうか。
「世論調査」と称して、特定の政党に肩入れしているかのような報道、その誘導効果を狙い、そして踊らされる国民。最終的には「国民の責任」と云う無責任な態度。あくまでも「世論」という餌に飛びつき、煽ることによって、商売が大いに成り立つ、都合のよろしい世界であります。
ひとりの女優の麻薬違反・スキャンダル報道だけで、飯が食える世界であります。
しかし、ブームもそこまで、さめるもの早いわけで、踊らされるのはいつも国民であります。
今回の選挙もブームで決める、人気投票になるのでしょうか。