#増税
#課税
岸田総理、国会議員の皆さんへ
今日のニュースでも国会議員の皆様が、増税について色々なご意見を発言したり、増税の使用先や課税の説明など行っておりますが、増税の使用先などの答弁を行う前にやる事があるのではないのでしょうか。
私は小さな会社を経営しており喫煙者ですが、増税については賛成です。
今、住んでいる日本の財政が厳しいのであれば、協力するのは当然の事だと思います。
しかし、その前にやる事があるのではないでしょうか。
私は会社が苦しい時には、社員にお願いする前に私や役員の減給をしてそれでも厳しい時には、社員に協力をお願いして会社の存続を守り社員の働く場所を確保いたします。
岸田総理及び国会議員の皆様、日本のトップ(社長や役員)なのであれば、国民にお願いする前に総理並びに国会議員の減給をしてからではないのでしょうか。
国会議員の給料は国民の税金から支払っているのですから当然の事です。
また、日本の国会議員給料が世界で一番高いのですから尚更です。
世界の国会議員の給料
(言の葉手帳さんからの引用です)
https://kotobanoimi.com/kokkaigiin-kyuryou-687
日本 約2,200万円
アメリカ 約1,570万円
カナダ 約1,260万円
ドイツ 約1,130万円
フランス 約1,000万円
イギリス 約970万円
韓国 約800万円
岸田総理及び国会議員の皆様、ご検討をどうぞ宜しくお願い致します。
HOME Design Studio
#千葉県 #船橋市 #習志野市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #市川市 #千葉市 #鎌ヶ谷市 #流山市 #東京都
#外断熱住宅 #注文住宅 #リノベーション #見学会 #OPEN HOUSE
#外断熱 #スキップフロア #自然素材 #無垢 #dd-cube #造作家具 #間接照明
#C値 #UA値 #ηA値