dd-cubeを共に造りましょう [design&dream]

外断熱-高性能-デザイン-スキップフロア-夢dream-環境Eco-の家づくり
HOME建設 代表 二戸 堅一のブログ

千葉県習志野市注文住宅dd-cube041工事状況

2013年08月30日 20時28分57秒 | 工事状況

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 041 工事進行状況

超高性能住宅の心臓とも言える、換気システムDAIKIN DESICAの配管工事が始まりました。

配管工事は来週中には完了予定で、DESICA本体も来週末設置予定です。

ダブル断熱の内側、アイシネンの吹付けが始まりました。

A液とB液(上の写真)を下の機械で混ぜて約60℃にして送り出します。

完全装備で吹付けが始まりました。

基礎外周面吹付け完了です。

アイシネンの吹付けは明日で完了予定です。

本日も構造見学会に、1組来ていただけました。

ここまで施工する構造を関東では見る事が出来ません。

見学会は9月1日(日)までとなっておりましたが、好評につき

9月8日(日)まで延長いたします。

見学会の申込は電話047-455-0002 二戸(にと)

        メール info@dd-cube.com まで・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅dd-cube042上棟

2013年08月23日 22時10分15秒 | 工事状況

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 042 工事進行状況

本日8月23日(金)大安 上棟

曇り空の中上棟が始まりました。

1階 柱建て

とても蒸し暑く、汗が止まることを知らずに流れ落ちます。

2階床組みが終わり、床合板施工中

2階柱、小屋梁完了

母屋梁が終わり上棟完了です。

午後から雨が降り出し、蒸し暑くてふらふらしている中の雨だったので

今日の上棟にはめぐみの雨でした。

I様上棟おめでとうございます。

これからも大工及びに各職方と力を合わせて、I様ご家族のdd-cube

築き上げて参りますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅dd-cube041構造見学会

2013年08月18日 19時00分45秒 | 内覧会

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 041 構造見学会・工事進行状況

構造見学会は17日と18日で3組のお客様と鵜野先生が見学に来ました。

工事状況は壁KMブラケットの取付が終わり、エクセルシャノンのトリプリシャノンⅡの取付が始まりました。

トリプルシャノンⅡの165-20のサイズになると100kgを超える重さになります。

壁断熱材のボード状ロックウールの取付も始まりました。

関東では見る事が出来まい構造を、ぜひ見に来て下さい。

構造見学会は9月1日まで開催、受付中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《夏休み》宝探し『最上八宝伝』

2013年08月11日 23時57分04秒 | Free

『最上八宝伝』に挑戦

息子と宝探しをしていく中で、私の宝を見つけました。

一つは金山町の『マルコの蔵』

 昔の蔵の外観や構造を生かしながら改修工事して造り上げた、

『マルコの蔵』金山町を楽しく宣伝する会

外観は蔵そのものですね。

内部の構造もそのまま生かしながら、

金山杉をふんだんに使用しながら、喫茶店になっております。

入った瞬間に杉の匂いがして、くつろぎの空間でした。

もう一つが、親父とよく行っていた『餃子園』です。

約3年ぶりの『とりもつラーメン』は最高に美味しいです。

金山町へお越しの際は、ぜひ寄ってみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《夏休み2日目》戦場ヶ原・華厳の滝

2013年08月09日 22時55分50秒 | Free

何時も通りに朝5時30分起床、千葉とは違い寒い朝です。

中禅寺湖へ朝の散歩と思っておりましたが、息子が頭が痛い

と言うので中止にしました。しかし、朝食を食べたら調子を

取り戻したので、23年ぶりに戦場ヶ原まで足を延ばしました。

大自然は最高ですね!!

そして、次に向かったのは華厳の滝です。

何時もはケンカばかりの兄弟ですが、今日は仲良く「けごんだんご」を食べてます。

やっぱり、仲良し兄弟です。

私も食べましたが、とても美味しかったです。

その後、田舎の山形県新庄市へ向かい19時に到着

明日からは、親戚回りや高校の同窓会など、ちょっとゆっくりさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中禅寺金谷ホテル《夏休み》

2013年08月08日 21時55分32秒 | Free

今日からちょっと早く夏休みに入りました。

行先は日光市中禅寺湖畔の大自然の中に建つ『中禅寺金谷ホテル』です。

標高1,271メートル、ミズナラの木々の中にひっそりと佇んでおり、カナダ産の銘木を

ふんだんに使用したロッジ風の外観

北側に配置された明かり窓が、何とも言えないインパクトがあり、内部に入る

光の演出がとても楽しみです。

南側に取り付けられた丸太は、太さ約45cmに長さ約8m、見事な丸太が26本も並び

インパクトがありながらも大自然にマッチした外観ですね。

チェックインにびっくりしました。

車のナンバーと同じ『210』ナンバーは教えてないのに!!

『にと』で『210』としてくれたなら、すばらしいサービスですね!!!

ロビーの3階までの吹き抜け

外で見た北側の明かり窓が、見事な光の演出ですね。

明日の朝が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅dd-cube041工事状況

2013年08月07日 19時01分24秒 | 工事状況

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 041 工事進行状況

屋根断熱・野地ベニヤは完了

耐力壁には㈱ノダのハイベストウッドを施工

ブチルコーキングを梁に打ちハイベストウッドを施工、そして気密テープを施工しております。

KMブラケット施工中

今週中には壁断熱材(ボード状ロックウール)施工予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県浦安市 OPEN HOUSE

2013年08月04日 19時42分07秒 | 内覧会

dd-cube の内覧会2日目

昨日とは違い10時開店から、1組また1組と来場いただき

午前中で14組も来て頂きました。

そしてまた、同業者の方や不動産の方も見学に来ました。

午後もほぼ途切れることなく来場いただき、終了時には本日だけで

29組ものご家族に来場いただきました。

皆様が口をそろえて、『雑誌に載っている家ですか?』

『リゾートホテルのようだ!!』 『夢の住まいだ!!』

そして『自宅の整理をしよう』 『いらない物は捨てよ』と

色々な思いで帰られたようです。

見学した人にしか感じられない、その感覚を大切にし今後の家づくりに

お役立て下さい。

そして、新築やリフォームをお考えの時には、ぜひdd-cube㈱HOME建設

お声を掛けて下さい。きっと夢の住まいをご提案いたします。

 本日も暑い中ご来場いただき、ありがとうございました。

今回の内覧会合計組数は47組、皆様、本当にありがとうございました。

今後もdd-cube ㈱HOME建設をよろしくお願い致します。

そして、今回の内覧会にご協力いただきました、季色さんAND Sさん

ありがとうございました。

これからも季色さんAND Sさんもどうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県浦安市 OPEN HOUSE 開催

2013年08月03日 18時07分51秒 | 内覧会

dd-cube の内覧会が本日と明日の2日間で始まりました。

本日は出足がわるく、花火大会や盆踊りなどがあるので・・・と不安になりました。

しかし、11時を過ぎると1組また1組と徐々に来場いただき、同業者の方や不動産の方も

見学に来ました。

その後、途切れることなく来て頂き(昼ご飯ぬき)合計18組のご家族に来て頂きました。

業者さん入れると20組ですね。

ご来場の皆様、暑い中本当にありがとうございました。

他では見る事が出来ないdd-cubeの家づくりを体感出来たと思います。

今日の感覚を今後の家づくりやリフォームにいかして下さい。

そして、dd-cubeと共に築きましょう。

明日のご来場もお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dd-cube超高性能住宅に鵜野先生が訪問

2013年08月02日 20時33分59秒 | 家とは

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 041

本日、高気密健康住宅研究所の鵜野 日出男先生が現場見学に来て下さいました。

 

鵜野 日出男 先生ブログ  鵜野 日出男 先生ネットフォーラム

右側が鵜野先生、左側が施主のM様です。

鵜野先生が現場見学に来ることになったのは、M様が色々なことをご自身で調べているうちに、

先生とM様は出会いメールでやり取りをしていたようです。M様の高性能住宅に対する思いが

鵜野先生を動かしたのだと思います。

 先生は『関東近辺ではここまでの高性能住宅は見たことがない、完成がとても楽しみだ、

また見学に来ます』と言って下さいました。

鵜野先生・M様 本日はお忙しい中ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅dd-cube041工事状況

2013年08月02日 20時23分11秒 | 工事状況

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 041 工事進行状況

超高性能dd-cubeの屋根工事が始まりました。

屋根垂木施工

1枚目の野地ベニヤ

KMブラケット施工

ニチアス ロックウールボード 厚み100㎜

ロックウール断熱材施工

2回目の屋根垂木施工

2回目のロックウール断熱材施工

屋根断熱ロックウールの厚みは200㎜となります。

後日、内側にアイシネン100㎜を吹付けるので、合計300㎜の屋根断熱になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅dd-cube042着工

2013年08月01日 21時13分15秒 | 工事状況

外断熱・注文住宅専門店 dd-cube 042 工事進行状況

7月29日(月)に着工しました。

遣り方・根切り工事

砕石・捨てコンクリート・枠組み工事

配筋工事

本日、JIOの配筋検査を受けて合格です。

上棟は8月23日の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする