dd-cubeを共に造りましょう [design&dream]

外断熱-高性能-デザイン-スキップフロア-夢dream-環境Eco-の家づくり
HOME建設 代表 二戸 堅一のブログ

千葉県船橋市注文住宅工事状況

2010年03月31日 00時26分36秒 | 工事状況
dd-cube 015 工事進行状況

外部耐力壁大建工業のダイライト施工



JIO(日本住宅保証検査機構)の構造検査も合格し、外部は外断熱には

欠かせない気密シートの施工(良い気密性能を出すには気密シートが一番です。

以前に気密測定を行った時には熱損失係数Q値0.8が出ました。)

そして断熱材の施工が終わり、サッシの取付が行われました。



来週から外部はサイディング工事、内部は木造作工事が行われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県鎌ケ谷市注文住宅工事状況

2010年03月27日 21時54分36秒 | 工事状況
dd-cube 014 工事進行状況

ガレージの壁サイディング施工中





来週にはシャッター工事を行います。

外部は塗装工事そしてアルミ雨樋工事の予定です。

内部は大工さんが造作工事中で、あと3週間位かかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県鎌ケ谷市注文住宅工事状況

2010年03月21日 18時19分45秒 | 工事状況
 昨晩の台風並みの風には参りました。台風が来る時には天気予報などで

わかっているので準備が出来るのですが、昨晩は心配で眠れませんでした。

今日は朝一番で船橋の現場と鎌ケ谷の現場へ確認に行きましたが、足場も

材料なども無事だったので安心しました。


dd-cube 014 工事進行状況

内部木工事



2階は天井ボードと床フロアの施工が終わり、来週からは建具枠やカウンターなどの

取付が行われます。



1階ガレージは天井ケイカル板の施工が終わり、壁サイディング下地の胴縁施工が

行われております。

外部サイディング工事



外壁は㈱チューオーのST型センターストライプのホワイトを施工しております。



ガルバサイディングの施工は終わりました。

今週の外部工事はガレージのサイディング工事・塗装工事・アルミ雨樋工事

などを行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県鎌ケ谷市注文住宅工事状況

2010年03月13日 19時58分44秒 | 工事状況
dd-cube 015 工事進行状況

ユニットバスの設置が完了いたしました。



トステムのオール樹脂サッシ(マイスターⅡ・シンプルアートEX)の取付も終わり

外部は外壁工事(ガルバサイディング)が始ります。



電気配線工事や内部給排水配管工事が完了して2階は天井ボードの

施工が始まりました。



1階はガレージなので天井にケイカル板の施工です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県船橋市注文住宅 dd-cube 015 工事状況

2010年03月08日 19時51分13秒 | 工事状況
dd-cube 015 工事進行状況

 3月8日(月曜日)大安 上棟いたしました。

週間天気予報では雨でしたが、昨日の雨がウソのように晴れわたり、

気温はちょっと低く寒かったけれど、上棟には最高の天気となりました。

 1階柱建て

あさ日がまぶしく逆光になってしまいました。

 2階床組み

順調に作業が進んでおります。


途中会社へ戻り、佐倉市のH様とご契約 10月着工-来年の1月完成予定


契約が終わり現場へ戻ってきたら、16時には上棟が終わっておりました。

 上棟完了

施主のK様ご家族並びに鈴木大工・川鍋土建・その他皆様のお陰で、晴天の中

上棟を行う事ができたことに感謝いたします。

K様おめでとうございます。

5月の完成まで、鈴木大工及び職方と力を合わせて造り上げて参りますので、

どうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅完成現場内覧会2日目

2010年03月07日 22時02分24秒 | 内覧会

dd-cube 012 完成現場内覧会2日目(最終日)

 昨日に続き、本日の天候も雨が降り気温が下がって冬に戻ったような天気でした。

体感して頂くには最高の天候だったので、ご来場の皆様は口をそろえて、『吹抜けが

あるのに、床暖だけでこんなに暖かいんだ』と始めは思ったようです。dd-cubeの工法

(外断熱+オール樹脂サッシ)だからこそ、吹抜けを設けているのに、家全体の温度

差があまりないのです。

外断熱と言っても色々な工法があり、dd-cubeは気密性能の高い工法として、

サッシはオール樹脂サッシ+Low-E硝子をすべての窓に採用しております。


本日の来場組数は18組で、昨日と合わせると2つ日間で28組の来場組数でした。

毎回多くの皆様にdd-cubeを体感して頂き、性能の良さを感じて頂く事が出来て

とても嬉しいです。

本日ご来場の皆様も、雨の中体感に来ていただき本当にありがとうございました。

次回の内覧会は4月末の予定です。再来場お待ちいたしております。


 今回の内覧会を開催する事が出来たのも、施主のH様のお陰です。

ご協力いただき本当にありがとうございました。

お住いになってからが、本当のお付き合いの始まります。これからも末長くどうぞ

よろしくお願い致します。

                            ㈱HOME建設 二戸 堅一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅完成現場内覧会

2010年03月06日 19時26分52秒 | 内覧会

dd-cube 012 内覧会開催初日

 昨日は気温が20度まで上がり過ごしやすい日でしたが、今日は一転して

雨が降った上に寒さが戻り、内覧会には最低な日と思う方が多いでしょう。

しかし当社の内覧会は、とても寒いか真夏の暑い日の方が、当社の性能を

体感して頂けるので、本日ご来場頂きました10組の皆様には、十分にご理解

して頂けたと思います。

明日も雨の予報となっておりますが、ぜひ体感に来て下さい。

本日ご来場頂きました皆様、足もとの悪い中本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県習志野市注文住宅内覧会

2010年03月01日 23時15分55秒 | 内覧会
dd-cube 012 内覧会チラシ出来ました。



詳しくはdd-cubeホームページへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする