dd-cube 006 完成いたしました。
K様ご家族の夢と希望がたくさん詰まったdd-cubeをどうぞ見て下さい。奥様が選んだ白い外壁と緑の屋根がバッチ
ですね。
始めに選んで頂いた外壁が廃盤と解った時はちょっと焦りましたけど・・・。 玄関ドアのアイアンも可愛いです。
LDKは無垢の床に珪藻土のクロス
L型対面キッチン奥にはパントリーがあります
ダイニングから上を見れば子供部屋の両開き窓、小屋裏、旦那さんの寛ぎスペースも見えます。
小屋裏からダイニングを見てます。
広い小屋裏収納
奥様お気に入りの洗面台
ニッチには何を飾っていただけるのかな?今度お伺いするのが楽しみです。
明日はいよいよ待ちに待った引っ越しです。可愛い姉妹のななちゃんとゆいちゃんが、伸び伸びと遊んでいる姿が目に浮かんで来ます。
今までは、私達㈱HOME建設がdd-cubeを造り上げて来ましたが、これからはK様ご家族でdd-cubeを皆様の成長と共に、より住みよい家に育てて行くのです。私達はそのお手伝いを末永く行ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
昨日家族でお花見に行ってきました。以前に子供と約束をしていたので、子供達が楽しみにしているだろうと思い朝起きて「お花見に行くぞ」と言ったら、「え~イオンかジャスコに行こうよ」子供達の返事でした。「行ってみなけりゃ楽しいか楽しくないか解らないよ」と言って、おにぎりとだんごを買って行くことにしました。公園に着いたらもうお昼過ぎていたので桜の下でご飯にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/51c8050fa74b809000c15f2c1fef737d.jpg)
いつもは少食の子供達も今日は食が進んで何時も以上に食べました。
仲良し兄弟の食後の一休み
その後公園を散歩して、鉄棒や滑り台、駆けっこをして遊びました。子供達も朝とは違い大満足でした。
私はちょっと疲れましたが(仕事とは違う疲れ)、しかしリフレッシュの出来た春の楽しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/51c8050fa74b809000c15f2c1fef737d.jpg)
いつもは少食の子供達も今日は食が進んで何時も以上に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/d13a1ef3a5ee0db7a1ab3256cc5ffdce.jpg)
その後公園を散歩して、鉄棒や滑り台、駆けっこをして遊びました。子供達も朝とは違い大満足でした。
私はちょっと疲れましたが(仕事とは違う疲れ)、しかしリフレッシュの出来た春の楽しい一日でした。
NEDO技術開発機構の平成20年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」の一次公募2月5日~3月6日で19年度の一次~三次公募合計の2倍以上、約5,000件の公募があり予算額を大幅に上回る申込みがあったそうです。
嬉しい話ですね。多くの建築家及びお客様が省エネルギー・温暖化に関心を持ち地球をきれいにして行こうと思っている。去年の2倍以上の人達が地球に優しい家を建てようとしている。今が良ければ・・・。という考えの人は少ないと思いますが、家を建てるということは少なくとも子供の代、いや、孫の代まで受け継がれていきます。毎日生活している家から排出されるCO2ですから、家を建てる際は絶対に考えて頂きたいと思います。まだまだ、環境に優しい家「注文住宅」は高いと思われている方が多いと思いますがそれは違います。方法は色々あるのです。
家を建てようと思った時は土地探しから入るのではなく、まず、毎日生活する家のことから入って下さい。地球に優しい家を造りましょう。
嬉しい話ですね。多くの建築家及びお客様が省エネルギー・温暖化に関心を持ち地球をきれいにして行こうと思っている。去年の2倍以上の人達が地球に優しい家を建てようとしている。今が良ければ・・・。という考えの人は少ないと思いますが、家を建てるということは少なくとも子供の代、いや、孫の代まで受け継がれていきます。毎日生活している家から排出されるCO2ですから、家を建てる際は絶対に考えて頂きたいと思います。まだまだ、環境に優しい家「注文住宅」は高いと思われている方が多いと思いますがそれは違います。方法は色々あるのです。
家を建てようと思った時は土地探しから入るのではなく、まず、毎日生活する家のことから入って下さい。地球に優しい家を造りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/3e2392ae127e165a880c0005f51c2449.jpg)