たぶん
ある日突然その時はやって来る
なので
寝室を介護モードに変えました
基本
ハナのケージはリビングにあって
そこで生活しているのだけれど
夜中にトイレ時に起こされたり
体調不良時のケアが大変で
夜は、二階の寝室にも寝床を作って
二階で寝ることにしてる
猫と違って
犬は吠える
ご近所迷惑もあるので
老後はそんな点も大変
普段は
自分の寝床か
ベッド下フローリングで眠るけれど
冬の寒い時期だけ
ベッドの上にきたがって
そこで眠る生活
そこで3度、失敗された
これからもっとひどくなるよって
3歳年上の柴犬を飼ってる妹に言われて
ハナの今後を考えてみた
いざとなったら
そこで寝てもらおうと
小さい頃に使っていたサークルを置いた
いきなりそこで寝ろって言われても
抵抗があるだろうから
寝室にサークルがあって
中にトイレシートが有るよって状態に
慣れてもらって
いざ、認知症や疾患による排泄障害がでたら、サークルで寝てもらおうって事の準備
出来ればそんな事にしたくないから
マメに散歩に連れていったり
食事に気をつけたり
体力の限界までは
サークル入れないで、自由に行動させてあげたいと思ってる
命と向き合うって
それが当たり前だと思う
ある日突然その時はやって来る
なので
寝室を介護モードに変えました
基本
ハナのケージはリビングにあって
そこで生活しているのだけれど
夜中にトイレ時に起こされたり
体調不良時のケアが大変で
夜は、二階の寝室にも寝床を作って
二階で寝ることにしてる
猫と違って
犬は吠える
ご近所迷惑もあるので
老後はそんな点も大変
普段は
自分の寝床か
ベッド下フローリングで眠るけれど
冬の寒い時期だけ
ベッドの上にきたがって
そこで眠る生活
そこで3度、失敗された
これからもっとひどくなるよって
3歳年上の柴犬を飼ってる妹に言われて
ハナの今後を考えてみた
いざとなったら
そこで寝てもらおうと
小さい頃に使っていたサークルを置いた
いきなりそこで寝ろって言われても
抵抗があるだろうから
寝室にサークルがあって
中にトイレシートが有るよって状態に
慣れてもらって
いざ、認知症や疾患による排泄障害がでたら、サークルで寝てもらおうって事の準備
出来ればそんな事にしたくないから
マメに散歩に連れていったり
食事に気をつけたり
体力の限界までは
サークル入れないで、自由に行動させてあげたいと思ってる
命と向き合うって
それが当たり前だと思う