数日前に作ったお子様ランチの旗は、やめました。
青い鯉のぼりバージョン
赤い鯉のぼりバージョン
この二種類を作ろうと思ったんですが、
男の子には青、女の子には赤・・・とか区別するのがめんどくさくなったもんで。
ってことで新たに作ったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/5b8b56bd9de2aa7a9620fdc6a9bbfe19.jpg)
吹流しと青赤2色の鯉のぼりを、長方形にまとめて印刷して切り込みを2箇所入れてみました。
サイズは普通のお子様ランチの旗くらいに小さくして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/b4aa5cadd983f9cec92210a049ddf27a.jpg)
これを80セット作成。
衛生面とか下手に作られたらイヤだもんで結局、店長自らが作成。
子供「お母さん!これ持って帰っていい!?」
母親「そんなんいりません!」
という声や、
わざわざホール従業員に
母親「すみません、これ持って帰ってもよろしいでしょうか?」
など、
自分で作っただけあって、そういう声を聞くと
めちゃめちゃ嬉しいもんですね。
ただ残念なことに
お子様ランチが思ってたほど出ぇへんかったので
旗が40本ほど余ってしまいました。