♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

北キャンパスの不思議

2006-06-28 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
今セメ私が取っている唯一の授業は一応専門なんだけど教室の都合上、北キャンで行われています。
だから水曜日の3限は、北の学生。
最近は慣れたけど、4,5月頃はあの空間がなんとなくいづらい。。。
新入生がうじゃうじゃいる中、サークルの勧誘をかいくぐって、別に誰が何年生かなんて分かるわけじゃないのにどことなく落ち着かなく足早に教室へ向かう。
後輩に会えば必ずといっていいほど「なんでここにいるんですかー?」って言われるし。
山の上の住人じゃないから、普段勉強してるとこも数百メートルと離れてないのにね。2年前は普通に通っていたのにこの気分はなんなんでしょう。

で、そんな4年も通ったキャンパスですが、歩いてるとたまに見慣れないものに出会います。
今日はB棟とC棟の間に、白いレトロな水飲み場を発見。木の下にちょこんと置いてあって誰も使ってなさそう…。前からあんなのあったかなぁ。
ちなみに南の方に行くとH学部裏辺りに、プレハブの物置小屋を改装した喫煙所があります。ホントに裏道にあって使っている人見たことないんだけど、そこでタバコ吸ったら死ぬんじゃないかってくらい小さい小屋でおかしいです。

ま、変なのって思ってもすぐ忘れるようなのばかりだし、すぐ見慣れちゃうので何ともないんですが。

でも、今日のはびっくりしました。

違和感しかない。

流行ってれば許されるのかなぁ。。。

見た人もいるんだろうなぁ。

北キャンの入り口に

一人の



メ イ ド さ ん




もえーーー
ってやつですかね。バターとけちゃう(←内輪ネタ・笑)
ティッシュ配ってました。
何のかは内緒。

うそ、もらってないです
宣伝か学祭か、はたまた趣味か、何だか知らないけれど
好きでやってるんじゃなければかわいそうだよなぁ。
みんなに怪訝そうな目で見られてました。
北キャン、若い。。。