新幹線の出発まで時間があって丸の内をぶらぶらしたという話を書きました。
一応、目的があって、それは丸の内のどこか新しいビルに
「すごい丸善」があるって話を聞いたことがあったのでそれを見つけたかったのです。
地図の読めない女なので、駅で位置を確認したものの
なぜかぐる~っと回るはめになり、結局駅のすぐ前のビルの中で発見。
すごい丸善がどれくらいすごい丸善かというと何ていうか・・・
すごい丸善でした。。。
1~3階が書籍、4階が文具。
立地と帰省時間がかぶったこともあるんだろうけど
本屋なのにすごい人。。。
主にサラリーマン、OLと見られる顧客層で繁盛してました。
本屋に行くとー
何でもいいからかならず一冊は買ってしまう私です。
ベストセラーの平積みよりも
その4つくらい右にありそうな本が好きです。
確実に本屋の術中にはまってしまいます。
お台場や表参道で物欲を発揮せず、丸善で爆発って・・・
女としてどうよ?って感じですが、、、
だってー本屋さん好きなんだもーン。
すでに両手に荷物を持っていました。
規模は違うかもしれないけど、
仙台にだって探せば同じ本は置いてあります。
2時間待てば、仙台の駅前で同じ本は買えたでしょう。
旅先の解放感がそうさせたのか
仙台の本屋よりも、色んな本が
「オレ面白いぜ、面白いぜ!!」って主張してる気がしてきて
「なぁ、ちょっとだけ。開いてみろよ。」
「今日のこの瞬間しか出会えないかもしれないだろ?」
「ほら、手にとって。さぁレジへ」
・・・なんて甘い誘いを囁かれているような錯覚に陥り
気が付いたら・・・
4冊も!!
しかも単行本、重い。。
ばかだねー。でもさー、それぞれ面白そうだったんだよ、聞いてくれる?
一番左から「透明人間の買い物」
マーケティング本の棚にあったんですよ。
そんな話を聞いてきたばかりだから立ち読みしていてね。面白かったんです。
中身はマーケティングというより人間の行動解釈みたいな感じだったけど
「透明人間は、衣替えの前日、友人達に電話する」
「透明人間は、最近の宮崎駿は正直微妙と思っている」
「透明人間は、関ジャニ∞より木村拓哉が好き」
とか、要は人間の大多数がついとってしまう行動、その目に見えない行動が
巨大マーケットを形作って世の中が流通してるとか何とか・・・。
キャッチにね、惹かれたのは、まさに買ってしまう罠にはまってるのさ。
2つめ~。「理系思考 分からないから面白い」
ねぇ、興味深いじゃん。わし文系だもの。
全然読んでないけど、文系出身の新聞記者が科学に関する記事を書きどうのこうの。
素粒子?ニュートリノ?カミオカンデ?
うん、知らないな。知らなくとも生きていける!
・・・とは思うのですが理系の人の頭の中って興味ありますから。
信じられないことに気付いたり考えたりするんだもんなー。
直感・感性で生きてる私には、ただただほえぇ~ってなるだけで
ちょっと悔しいけどやつらはやっぱりすごいと思います。
これ読んだら、ちょっとは論理的になれるかしら??
3つめ~。「旅ボン イタリア編」
普段だったら買いませんよ。ちびギャラの作者が書いたから絵は好きだけど。
イタリアには行ってみたいから興味あるけど、わざわざ買いません。
理由は、ふと手にとって最初に開いたページにありました。
これです。
・・・カ、カピバラさん!?
どうやら彼も道中カピバラさんを連れてイタリアを旅しているらしいのです。
これは。。。読まなきゃあかん。
(知らない方は、ブックマークからHPをご覧になると癒されます)
で、最後は「ひとりたび2年生」
これはかつて「~1年生」をここでも紹介しました。
そう、今年の春に一人旅を決行しようとしてマニュアル本にしたこの本。
なんと2年生になってました!
仙台で見つけたんだけどね。東京で買っちゃったよ。
今度は函館や伊豆なんかに行ってるみたいですね。
これ読んだらまたどっかに旅したくなっちゃうな♪
駅にもね、また「春の房総へレッツゴー」が出てるんですよ。
もう一回行きたいなぁ。いい一人旅がしたいなぁ。
重い本抱えて帰ってきました。何やってんだか・・・。
年末年始は、ちょっと読書に励みたいですね。いっぱい本が溜まってる!
一応、目的があって、それは丸の内のどこか新しいビルに
「すごい丸善」があるって話を聞いたことがあったのでそれを見つけたかったのです。
地図の読めない女なので、駅で位置を確認したものの
なぜかぐる~っと回るはめになり、結局駅のすぐ前のビルの中で発見。
すごい丸善がどれくらいすごい丸善かというと何ていうか・・・
すごい丸善でした。。。
1~3階が書籍、4階が文具。
立地と帰省時間がかぶったこともあるんだろうけど
本屋なのにすごい人。。。
主にサラリーマン、OLと見られる顧客層で繁盛してました。
本屋に行くとー
何でもいいからかならず一冊は買ってしまう私です。
ベストセラーの平積みよりも
その4つくらい右にありそうな本が好きです。
確実に本屋の術中にはまってしまいます。
お台場や表参道で物欲を発揮せず、丸善で爆発って・・・
女としてどうよ?って感じですが、、、
だってー本屋さん好きなんだもーン。
すでに両手に荷物を持っていました。
規模は違うかもしれないけど、
仙台にだって探せば同じ本は置いてあります。
2時間待てば、仙台の駅前で同じ本は買えたでしょう。
旅先の解放感がそうさせたのか
仙台の本屋よりも、色んな本が
「オレ面白いぜ、面白いぜ!!」って主張してる気がしてきて
「なぁ、ちょっとだけ。開いてみろよ。」
「今日のこの瞬間しか出会えないかもしれないだろ?」
「ほら、手にとって。さぁレジへ」
・・・なんて甘い誘いを囁かれているような錯覚に陥り
気が付いたら・・・
4冊も!!
しかも単行本、重い。。
ばかだねー。でもさー、それぞれ面白そうだったんだよ、聞いてくれる?
一番左から「透明人間の買い物」
マーケティング本の棚にあったんですよ。
そんな話を聞いてきたばかりだから立ち読みしていてね。面白かったんです。
中身はマーケティングというより人間の行動解釈みたいな感じだったけど
「透明人間は、衣替えの前日、友人達に電話する」
「透明人間は、最近の宮崎駿は正直微妙と思っている」
「透明人間は、関ジャニ∞より木村拓哉が好き」
とか、要は人間の大多数がついとってしまう行動、その目に見えない行動が
巨大マーケットを形作って世の中が流通してるとか何とか・・・。
キャッチにね、惹かれたのは、まさに買ってしまう罠にはまってるのさ。
2つめ~。「理系思考 分からないから面白い」
ねぇ、興味深いじゃん。わし文系だもの。
全然読んでないけど、文系出身の新聞記者が科学に関する記事を書きどうのこうの。
素粒子?ニュートリノ?カミオカンデ?
うん、知らないな。知らなくとも生きていける!
・・・とは思うのですが理系の人の頭の中って興味ありますから。
信じられないことに気付いたり考えたりするんだもんなー。
直感・感性で生きてる私には、ただただほえぇ~ってなるだけで
ちょっと悔しいけどやつらはやっぱりすごいと思います。
これ読んだら、ちょっとは論理的になれるかしら??
3つめ~。「旅ボン イタリア編」
普段だったら買いませんよ。ちびギャラの作者が書いたから絵は好きだけど。
イタリアには行ってみたいから興味あるけど、わざわざ買いません。
理由は、ふと手にとって最初に開いたページにありました。
これです。
・・・カ、カピバラさん!?
どうやら彼も道中カピバラさんを連れてイタリアを旅しているらしいのです。
これは。。。読まなきゃあかん。
(知らない方は、ブックマークからHPをご覧になると癒されます)
で、最後は「ひとりたび2年生」
これはかつて「~1年生」をここでも紹介しました。
そう、今年の春に一人旅を決行しようとしてマニュアル本にしたこの本。
なんと2年生になってました!
仙台で見つけたんだけどね。東京で買っちゃったよ。
今度は函館や伊豆なんかに行ってるみたいですね。
これ読んだらまたどっかに旅したくなっちゃうな♪
駅にもね、また「春の房総へレッツゴー」が出てるんですよ。
もう一回行きたいなぁ。いい一人旅がしたいなぁ。
重い本抱えて帰ってきました。何やってんだか・・・。
年末年始は、ちょっと読書に励みたいですね。いっぱい本が溜まってる!