♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

邦画特集

2008-01-19 | たまには映画でも★
いつも冒頭の電車で助けるシーンは見るんだけど・・・
だんだん色んな意味で見てられなくなって結末を知らない。
今夜も30分で挫折です(笑)

フジさん、これからいろいろ映画を放映してくれるみたいですねー。
見たいなー、と思いつつ見ていなかった邦画がこれからやるみたい。

UDONとか。
四国に行きたいなー。
行っておいしいうどんを食べたいなー。

象になった少年とか。
正しくは星です。。。
これは映画館で見ました。悲しいです。

あと、嬉しいのはシュガー&スパイス。
1度見たけど、独特な世界が結構好みで、また見たいと思っていたの。
あ、でも全体的に暗い話なので好みは分かれるかも。
やぎらくんの役がういういしてるし、なんだかんだ問題あるけど
映画に出ているえりかさまはかわいいと思う。

昨日の真夜中、「渋谷区円山町」っていうのを見ました。
あんまりおもしろくなかった・・・。
でも出てきた人が先輩に似ていて名前も同じでそこに笑えた。
あと「ハチクロ」も借りてきてるの。まんまとはまってます。
これはまた、そのうち。


明日は久しぶりに映画館に行って映画を見てきます♪
ジョニーデップに酔ってきます★
たのしみたのしみ。


同じ電車男でもNHKの劇団ひとり(映画はちがうけど)の番組の方が面白そうだ。
錯視だって。K岡先生とか出てくるかな。
どうでもいいけど劇団ひとり、面白いなぁ。
陰日向に咲く、も楽しみなんだよねー。

Pizza

2008-01-19 | こころ学のこと(*^o^*)
「ピザ食べる会」が催されました。

卒論生たちが、卒論提出日に研究室でピザを取って打ち上げしていたのを見て
どうしてもピザが食べたくなったM1。
と、いうわけでこんなんなりました。

当初は、有名ピザデリバリーS社、PH社、PL社の競合3社から1枚ずつ頼み、
マンションの入口で「あれー、お宅もですか?奇遇ですねー」って会話が発生し、
いざドアの前に来て「ここなんすか?」「うちもなんですけど。。」「エェェ?」
3人一緒に「ぴんぽーん」

というオチを期待して、3つばらばらに頼もう企画が出ていました。

でも、まぁ当日は雪だったし
人道的・道徳的・経済的・時間的、その他諸々めんどくさいなどの配慮から
結局、うち1店を選んでデリバリー。雪の中ご苦労様です。。。

私は、ミミにチーズやソーセージが入ったピザを食べたくて
そこのわがままは聞いてもらいました♪初めて食べた、おいしかった。

総勢11人。
Lサイズ1枚、Mサイズ3枚、山盛りポテト2箱を
食べきりました!!
ピザ食べーの、コーラ飲みーの、お酒呑みーの、
で、〆はトランプ大会っと。まさに欧米か。

3社競合は実現しなかったものの
家主が電話の際に、住所を言い間違い
4軒隣の部屋に間違って配達されそうになり
そこの家の人にピザ屋さんが怒られた、って落ちはありました。
ピザやさんには申し訳ないけど、そのオチ、ピザよりおいしいです。
ピザやさん、家主さん、Good Job☆!

3社みんなで、違うお部屋に届けることにならずに済んでよかったね(笑)