♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

帰還

2008-01-24 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
吹雪でしたね。


学校から帰る途中は、泣きそうになりましたが
雪の中をずーっと歩いてるうちに、なんか楽しくなってきました。
悪く言うと、ヤケ。

雪は、嫌いじゃないんですよ。冬生まれだから。
さすがに昔みたいにはしゃぐ元気はなくなって、まず最初に
あー、明日何で行こう、とかネガティブ思考に陥ってしまうのですが。。。
大人っていやね・・・。


でも今日の雪は、降りたてほやほや。積もりたてほやほや。
さらさらの粉雪で綺麗でした。
しかも上を見上げると、まんまるお月様!!見た??
こんなに吹雪いてるのに、空は晴れていて、月は明るくて、
その下で、誰もまだ足跡をつけていない生まれたばかりの
さらさらパウダースノーに最初に足跡を付けて歩くのは
なんとも言えない快感、、、そして優越感、、、ふふっ。
心まで白く染められました。ララライララライララライ♪

途中、つるつるのコンクリートの上で4回ほど
心臓を落っことしそうになりつつも、ゆっくり歩いて帰ってきました。
景色が綺麗に見える日は、きっと気持ちも前向きな日なんでしょうね。
別にとりたて良い事がなくても、そんな日はあります。

ついでに近所の昔からなじみの小さな神社を初詣。
温泉でも入りたい夜ですねー 


      「まったくだ」


雪のせいでただの広告の光さえも、いつもより綺麗に見えるのです。

ちょっと踏み固められてしまった地面が残念だけど。

あと、風がびゅーって吹いて、地面に積もった雪がぶぁ~って舞ってるところが
好きです。
巻き込まれるのは嫌いだけど。
今年の雪はきっともう数えるほどしか降らないだろうし
貴重な景色なんじゃないですかね。めんどくさい雪道でも。


ついでに庭で、冬バージョンを撮影・・・。

飽きずに。これで春・秋・冬と揃いました(どーでもいい)。
撮り溜まってきた写真を、アルバムに早く起こしたいんです。
去年の夏に2冊作って、その後停滞。。。
出来事から1年以上が経っているものもあるのに、早くやらないと忘れちゃう。
♪100万枚撮りのフィルムでも撮り切れないほどの思い出を~♪


明日学校休校になったりしないかなー。



おまけ:失敗作。

女の子類型論

2008-01-24 | こころ学のこと(*^o^*)
突然ですが問題です。
さばさばした女性は好きですか?




「はい」と答えた方。

「いいえ」と答えた方。



どっちだっていいです。


なぜってここからが本題だから。

「さばさばした」という言葉がありますが、反対語は何でしょう?







ばさばさ、とか言った人、退場!


えっと。。。この記事が終わるまで答えだしてね♪


。。。

今日は朝から最悪な日でありました。
予兆は前日からあったものの、今朝学校に来て数時間は
正直、学校消えちゃえ。ってかもうこんなとこやめたる!
とか思ってました。ちっぽけな人間なんです、わたし。
その後にもっと落ち込む事態があったのですが、最初から凹んでいたので
そんなにショックを受けずに済みました。そのくらいです。

そうして夜・・・。
8時を過ぎるとうちの学食は閉まってしまいます。
学校にいた3人、おなかがすいたので外に食べに行くことになりました。
もうこんな日は食べるしかないでしょう
お肉を焼きながら話したネタ、今日はいつもよりかは内容のある話(?)

それが「さばさば」・・・


どういう経緯でそういう話になったかは忘れたけれど
たぶんお昼も同じメンツでご飯をたべて
その時に「人っていろんな側面があるよね」っていう話になって
そんなとこから、人の性格とかいじられやすさとかの話になったんだと思う。

そう、その流れで、さばさばした人の反対の性格についての話題がでたのだ。
そうだそうだ。
ほわほわした人なんだけど、
力が入ったほわほわした人っているじゃん?って言われ、
どんな奴だよ!?全然わかんないよ!と説明を求めた結果、
さばさばの反対の性格だという結論に至り、
そのさばさばの反対の形容語として出た言葉が・・・

「ぬちゃぬちゃ」



曰く、女の子女の子してる感じの子を彼語録では「ぬちゃぬちゃ」と言うらしい。
ちなみに、なんとなくどんな性格かが分かったところで考えて
「きゃぴきゃぴ」
を提案してみた。
でも、それはちょっと元気すぎてダメらしい。
「さばさば」―「ぬちゃぬちゃ」軸に「元気」軸は入っていないということ。
「熱い」―「クール」の軸はありらしい。


えー、仮にも3人とも大きな声では言いませんが○学部出身なんですが・・・
この言葉の貧困さは何なんでしょうねー、ってことは置いといて
心理学部生でもあるので、性格類型的に考えてみるとしよう。
夜中に。


「さばさばした女の子」と
「ぬちゃぬちゃした女の子」の
決定的な違いは何か?

さばさば→クール、まっすぐ、男っぽい、かっこいい、知的な、竹を割ったような
ぬちゃぬちゃ→柔らかい、女っぽい、熱い、かわいらしい、抜けてる、粘着質

こういった特徴を挙げたところで、私は次のことを提案。
人の性格を「色」で表すことにして
縦軸を「白(+)」「黒(-)」
横軸を「赤(+)」「紫(-)」
と定義する。
縦軸は女らしさ、男らしさ。横軸は熱い、クール、と言ったとこでしょう。


そうするとだよ!
第一象限に当たるところは「ぬちゃぬちゃ」
色で言うと桃。フェミニンで、きゃはとか言ってそうな子。
第三象限に当たるところは「さばさば」
色で言うと・・・群青くらい?クールで男っぽくてびしばし~な感じ。
となると考えた。

第二象限・薄紫は、凛としてるんだけど、大人っぽくセクシーな感じの女性かな。
第四象限・橙(イメージ)は、元気で朗らかで明るい感じの女性。

さっきはあんまり同意されなかったけど・・・
ちょとこれ、女性類型論として語れないかしら(真面目)
なかなか良く出来てるとおもうんだけどなー。
得点出して、プロットして・・・(職業病。)
男でもできるよね。第一はかばちゃんみたいな人でしょー。
第二はキムタクとかフクヤマか?
第三は昭和の男って感じがするよね。第四はお笑い系。
うん、これいけるって。。。


さぁ、皆さんはどこの象限に位置する女性・男性がお好みで??(笑)
それに合わせて、「ぬちゃぬちゃ」に変わる形容語を募集します!
「さばさば」の反対語だよ、考え付いたら教えてください。
貧困な○学部生のためにコメント欄に、よろしく。


こんなおかしな話を真剣にしてしまう我々研究室仲間3人の共通点は・・・
「ドコモユーザー」
それだけ、と分かったそんな夜のお話。
次回は、「犬っぽい女の子・猫っぽい男の子は存在するか」について
語った話でも載せたいと思います。
皆様のご意見多数お待ちしておりますよ