6/11~、ながいお休みをいただきました。
3年働いて、消えてしまった有休もあり、うまく使えていなかったお休みを
いただける権利はここぞとばかりに使わせていただこうということで、
10日間の有休消化です。しあわせです。ありがとう。
初日の月曜日。
さっそく、平日の解放感にうわーい♪となるとおもいきや
弱気な私は、なんとなーく、(今日はほんとはお仕事の日・・・)と
いやーな気持ちが頭をよぎったり・・・。
でも少しだけ遅めに起きて、午前中ぱーっと部屋を掃除して
昼過ぎに荷物をまとめて、外へ。
最初は銀座のリコーデジカメ修理センターへ。
そう。ひびの入ったデジカメちゃんをなおしに、です。
2万以上かかるなら、あきらめようと思っていたんだけど、
1万2千円で、しかも2時間で直してくださいました。
しかも、液晶破損以外に見つかった不具合を、無償で直してくれたのです。
「長く使ってあげてください」と笑顔で渡してくれた修理工のオジサマが神様に見えました。
大事に使うよう!!
2時間待ちの間は、新橋までテクテク歩いてカメラケースを探したり
タリーズでコーヒー飲みながら、本を読んだり、さぼっていた英語をやったりあ
同じ2時間でも、平日休みの2時間はゆっくり進む気がします。
そして、その後、さっさと仙台へ・・・。
東京なんて嫌いだもんねーだ。
都会は働かなきゃいけない気分になるから、田舎に帰ります。
仙台にて、仕事帰りの大学の友人とごはん。
なんだかちょっとオトナになったような話をして、久しぶりの時間を過ごしました。
初日の日記。
以上。