フリスビードッグ日本一決定戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大会初日に行われたのは、
「シニアドッグの部 チャンピオン決定戦」
「ユースオープンの部 チャンピオン決定戦」
「ペアの部 チャンピオン決定戦」
「記念大会」
ノン家は、ノエルが「シニア」、ミッシェルで「記念大会」
チームKUMAメンバーは、「ユースオープン」青森代表4チーム
妖女ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ノミネート選手スタンバイ ユース青森チームから整列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/15a6b8e3bb9f648470bb4025b369fc49.jpg)
ジャパンファイナル名物大看板の前で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「ユースオープンの部 青森~埼玉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/f5b395f43c300daac23d13d0ed0f12ee.jpg)
「シニアドッグの部」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/1ec1d3ee67f34c2064d87cd1a4e0a8f3.jpg)
選手入場&メダル授与式
ユースオープンの部 チーム青森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/839854f0d09f1e43cf68d7f03d88de5c.jpg)
メダルをかけてもらって、エグザイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/faecac8b671c783961e968f413d73823.jpg)
シニアドッグの部 ノンパパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/f3f78fd4aedb31528c623348e5534c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/5b9aa6985c2f74117e6cfbfb12a295f1.jpg)
と、セレモニーが終わり、いよいよチャンピオン決定戦がスタート。
コートがAコートからCコートまで3つあり、同時進行なので、
シニアとユースの応援と記念大会と行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ノエルのシニアの結果は、24組中22位と、残念な結果でしたが、
ファイナルに行けただけで充分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ミッシェルの記念大会の成績もふるわずでしたが、それなりに楽しめました。
ファイナルとは思えない、閑散としたCコートでの記念大会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/a785d84f7527d49d4b4546b79db06639.jpg)
ユースチーム青森の応援の途中、隣のコートではユース愛知代表のあっしゅ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/36bcdd0fa75bec9549356259266ceaf4.jpg)
チームKUMA 大看板の前で集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/5e74a6f00e880e0048cfaaed2375fa36.jpg)
応援に、ちょい家とボキャ家も来てくれました。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
年賀状用に、ノン家だけでも写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/df97e9c5ea78d0facd6a5dc91f9577e6.jpg)
ユース青森代表チーム編に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)