仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

三学期もあと3日、楽笑オリジナル妖怪日記266回目投稿

2018-03-15 22:21:06 | プチ日記とオリジナル妖怪
明日で僕の中学の授業は終わり、来週は、ついに卒業式と修了式です。
美術部では、三年生のクラスに黒板アートをすることになっていて、その前に、それぞれでアートの案を考えて提出してみんなで1つ選ぶということをしました。

僕はオリジナル妖怪の、めでタイの男女を描いてお祝いの作品にしました。
残念ながら今回は選ばれなかったけど、どこかに飾ってもらえるみたいです。

明日は、選ばれた1作品をみんなで7教室に分かれて黒板アートします。
僕は黒板アートは初めて参加するので楽しみです。

※今回の妖怪は、ブログを初めた頃の再投稿で僕が中1の時に描いたものを仕上げなおしたものです。


(ぽキッツツキ)
この妖怪は、ぽキッツツキ。とりつかれると鉛筆やシャープをもって書くときにそんなに力をいれていないのにいきなり鉛筆やシャープのしんがポキッとおれてしまうということをひきおこすキツツキ妖怪。
妖怪不祥事案件「あんまり鉛筆がとんがりすぎるとすぐしんがポキッとおれちゃうんだよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)
カステラを食べること


(嫌いなこと)
とりつくときに普通は、上にくちばしがおれるはずなのに、時々くちばしが下におれると痛くなっちゃうので、それで憑りつく時ちゃんと上に曲がるかどうか心配になること
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする