仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

楽しくておいしいパン作り、楽笑オリジナル妖怪日記271回目投稿

2018-03-24 18:45:45 | プチ日記とオリジナル妖怪
昨日は、読者登録をしている「おうちCafeBakery~Arigo~静岡県潮西市でパン教室🎵」の
Arigoさんのところで2回目(8月に1回目ショコラマーブル)パン教室に行ってきました。

Arigoさんの教室は、沢山の種類のパンとお菓子の中から、自分で作りたいものを選んで予約できます。
今回は、僕はわかめ・めかぶ・もずくなどの海藻系が好きなので、わかめパンを選びました。


パン生地をこねるときは、柔らかくて、生ぬるくて、べとべとだったけど、一生懸命にこねて、たたいては丸めて、たたいては丸めてと繰り返しているうちに、だんだんとべとべとじゃなくなってきて、しっかり丸くすることが出来たので、良かったです。醤油マヨソースをかけて焼いているときは、とてもいいにおいがしました。

出来上がって、パン教室が終わって、近くにある公会堂のベンチで、早速自分で作った焼き立てのわかめパンを食べてみたら、熱熱で、パリパリで、上にかかっているソースが、口の中いっぱいに広がるくらいおいしかったです。


(まもるゼリー)
この妖怪は、まもるゼリー。とりついた相手をかっこよく「俺が守るぜ」と言わせるということをひきおこすゼリーの妖怪。
妖怪不祥事案件「俺が守るぜとかっこよく言うやつっているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)
人に憑りついて俺が守るぜとかっこよく言わせること、男の人に憑りつくのが好きだけど、女の人にもたまに憑りつくよ。


(嫌いなこと)
ゼリーと間違えて、冷凍庫に入れられること。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする