先週、僕の学校の校外実習が終わり、学校では報告会やお礼状を書いたりしました。😊
お礼状は、間違えてしまうと書き直しになるので僕は、後の文章を左から隠して少しずつ少しずつ開けて広げて書くようにしています。
大変だけど、頑張って書いています。😄
次は、学習発表会があり、「美女と野獣」のミュージカルをみんなでやることになっています。
僕は、ロウソクを立てているルミエールの役をやります。
僕は、ルミエール役を演じるのに少し緊張して焦ってしまうかもしれないけど、楽しいことを考えながらも、一生懸命に頑張って役を演じたいと思っています。😁
話はかわって、今週の日曜日に「2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を見るため、浜松市美術館に行ってきました。😄
絵本原画展なので見に行きたかったけど、実習などや用事もあってなかなか行けなかったので、最終日にぎりぎりだったけど、行けて良かったです。
僕が、絵本原画展を見たら、世界の国のいろんな色合いの絵がたくさん展示されていて、風景も全然違って後ろはこんな風だけど前はこんな風に描かれているという不思議な感じがあったり、動物の色合いも色がどんなに違っても、形がそれっぽければ楽しめるように描いてあったり、家は家でも朝と夜で色や雰囲気ががらりと変わるという絵の描き方や、いろんな動物や建物や人間の描き方があって、顔の表情も面白くて、僕は見ていて絵本もそうだけど、絵も色合いも描き方もいろいろあって、やっぱり芸術は何でもありですごいんだなと、いつも感じるけどやっぱりビックリしました!😲 😊
浜松市美術館の帰り道、浜松城への道を歩いていたら、ちょうど武将の姿の人とご当地キャラの『直虎ちゃん』と『家康くん』がお城の前にいました。
公園でも、中高生の演奏や太鼓が響いていて、人も集まっていて新型コロナウイルスの感染者が減って、良かったなと思いました。😇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/c1bbd738f52bd07199752676a1717a3d.png)
(大事な物を落としてしまって、探していたらやっと見つかって、嬉し泣きをしている河童)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/65e45bf13daa69291cb2645a667a5c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/003d91d903c91a39962c40d79925e013.jpg)
絵本の原画を見るとワクワクするし、やっぱり絵本は楽しいなぁと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/8be9acb647eb27f9ebee34bda6e1f53b.jpg)
なかなか家康くんと直虎ちゃんが揃っているのを見ることはないので見られて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/9f8fca1e03143884e2ebed70a27d0659.jpg)
浜松城は、お城にまつわる展示があったり、展望台があったりします。
学習発表会でミュージカルって凄いですね~
上手く出来るといいですね~
「2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」見に行けてよかったですね~
いつか絵本作家の夢が叶うといいですね~
コメント返事遅くなってしまってすみません
学習発表会、うまくできました。
絵本原画展は良かったです。原画で見ると色合いがとてもきれいなのでまた、絵本原画見たいです。
絵本作家の夢は持ち続けて頑張りたいです。