変なタイトルですがエイプリルフールネタなので変では無いです(?)
エイプリルフールネタを6月に書くなという話は置いといて本題へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/962b2db6b59b43b0fb1f214c04c964c3.jpg?1684962774)
タイトル通り種車はフェニックスのクロ157。
前面幕のプレスが甘いのでぶち抜きつつ手摺などをつけてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/b601ac53f82e365bf85462d380210b01.jpg?1684962774)
そしたら車体とドッキング。
フェニックスなので合いはアレですが頂点ぞろえで何とかそれっぽく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/d76e852df1273da20b76a00f4121b7f2.jpg?1684962774)
接合部埋めに苦戦してる図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/1e528ee2a6c20f2a6167c71d4fc8f140.jpg?1684962774)
前面の方向幕部分ですがプレスが甘く、気に入らなかったので一旦ぶち抜いて鉄顔を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/88dba74822b4ec25645cb0a7496c753d.jpg?1684962774)
いい感じになりましたね。(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/f793e5464e1964e8c71849b3246db53b.jpg?1684962774)
塗ります。と言っても塗ったの去年なのでレシピ覚えてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/be3315e4db3ed732e0379da7819db9c2.jpg?1684962776)
めくりの儀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/9f9366c658edb70133ae7588be69e15b.jpg?1684962776)
色刺ししつつ組んでる途中の図、このスケールでウソ電を作るのは初めてなのでこの時点でめちゃくちゃおもろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/7314948920f049c2791da8f80214cb70.jpg?1684962840)
ほんでできたのがコチラ。京王の貴賓車なので足回りもちゃんと京王のを履かせてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/c947e2518a127dd102214c9d860af0a8.jpg?1684962840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/c947e2518a127dd102214c9d860af0a8.jpg?1684962840)
増結イメージ。この異質感を16番でもやりたくて作ったようなもの。満足です。
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます