19日~22日まで
三泊四日の予定で
屋久島トレッキング に 出かけました
伊丹空港の天気は晴れ
しかし
案内板には
「屋久島空港雨のため
鹿児島空港へ
向かうことがあります」
の文字が(-_-;)
アナウンスでも何度もこのことを言ってます
どうなることやら??
プロペラ機で 予定通り 伊丹を出発
淡路島上空
この辺りは 天気 良いです
少々揺れつつ 屋久島空港に無事到着
レンタカーを借り
ホテルまでの道中を観光
まず
“屋久杉自然館”へ
館内を巡っている間に
凄い雨になってきました
小降りになるまで待とうとゆっくり
屋久島の自然を説明してくれるDVDの映像などを見ていたのですが
雨はますますひどくなるばかり(>_<)
他の観光はあきらめた方がよいかと
受付の方に相談した所
「屋久島ではこの程度の雨は普通ですよ
こんな日は 水量が増し
“千尋(センピロ)の滝” いいですよ!!」
との事
川のように水が流れる県道をビビリながら走り
“千尋の滝”へ
凄い迫力でした
素晴らしい光景を見る事が出来 よかったのですが
車から降りて数分間の移動だけで
全身ビッチョビチョ
冷え切った体を温めるため
ホテルの温泉へ急ぎました
↑
ホテルの部屋からの絶景
↓
“モッチョム岳”
良いお湯にゆっくりつかり
美味しい食事で素敵な時間を過ごしました
明日は
“縄文杉トレッキング”
天気よ
回復してくれ!!