ここ数日
夜の落ち着いた時間に
血圧を測っています
今まで
血圧計を見ただけで
ドキドキしていたので
正確な数値が出ませんでした
これで一歩前進しました(たぶん)
初めは150~160まで上り
ドキドキしていましたが
数回測って行くと
慣れて来るもんです
それで分かった事は
下は90弱でちょっと高め
上は140弱~120と
こちらもちょっと高めでした
緊張すると異常に上がるようで
ネットで調べたら
この症状はやっぱりパニックらしい
血圧よりも
パニックの治療をした方がいいのでは?
と素人なりに考えてみた