都内では桜が満開とか
こちらではあともう少しです(たぶん明日か明後日かと)
ウォーキングで近所の桜を見てきました
暫く歩いていなかった場所へ行ってみたら
あたりがすっかり変わっていました
あの梅の木も、ヒノキもいろいろな木が無くなっていて・・・
「ここには何ができるのだろう?」そう思う場所が多々ありました(寂しいな~)
都内では桜が満開とか
こちらではあともう少しです(たぶん明日か明後日かと)
ウォーキングで近所の桜を見てきました
暫く歩いていなかった場所へ行ってみたら
あたりがすっかり変わっていました
あの梅の木も、ヒノキもいろいろな木が無くなっていて・・・
「ここには何ができるのだろう?」そう思う場所が多々ありました(寂しいな~)
本日、3月21日 春分の日です
暦の上では春ですが、雪が降っています
朝は雨だったのに、今は大きなボタン雪になっていて
少しだけ積もって来ています
冬に逆戻りで寒い!
冬物をしまっていなかった事にホッ・・・
おまけ
2~3日前の富士山
暖かい日が続いたので
だいぶ雪が少なくなったと思っていたけれど
この雪でまた増えそうな
明日はまた気温が上がるようです
この変動の激しい日々、皆様ご自愛を・・・
花粉がすご~く飛んでいる今日この頃
でも運動不足になっても困ります
マスクをしてのウォーキングとなりました
これが結構苦しいのです(苦笑)
ふきのとう
トサミズキ
3色のマンサク
おかめさくら
ソメイヨシノの蕾・・・あと少しで開花するかな?
春の花がいっぱい!
これで花粉が飛んでいなければなぁ~
夕方からの空はおもしろい雲がいっぱいでした
レンズ雲に突き刺さっている雲(?)
レンズ雲や吊り雲やその他いろいろな雲が浮かんでいます
そして彩雲も
公園の河津桜
今頃は散ってしまった事でしょう
いつまでも寒いと思っていたら
急な気温の上昇にビックリ!
カメラを構えていたら、偶然メジロが入り込んできた
こちらは先日投稿した「つくし」
まだ他では出ていないと思って喜んでいたら
なんと、我が家の近くの空き地に、いっぱい出ていた・・・(^^;)
カワセミ・・・最近、橋の下にいるので背中しか撮れない
我が家の花たち上は沈丁花、下は福寿草
ある日の夕方の富士山と丹沢山系
最近はゆっくり季節を楽しんでいることが出来ません
もうすぐ桜の開花情報が飛び込んでくるのでしょうねぇ
何だか取り残されている感じがします・・・
暖かかった昨日とは全然違って、今日は寒い!!
でも、ここの所運動不足なので、思い切ってウォーキングに出掛けました
「寒いな~ こんな時にウォーキングなんて失敗だったかな?」なんて思いながら歩いていたら
なんと、道端につくしを見つけました
春を見つけたようで、やっぱり出かけて良かったです