日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

朝の月

2013-01-31 09:17:06 | 雲・空

少しだけ早く起きた日

西の空を見たら

月が山の方へ沈んで行く所でした

これが富士山に掛かるとパール富士になるそう

太陽がダイヤモンドで、月がパールなんですって!

なんとも素敵な形容詞ではございませんか

この言葉を考えた方って

何処の、どなたなんでしょう・・・


朝日に染まった山々と月

残念な事にここからは富士山は見えないのです


画像加工してみました

 


湘南 江の島(2)

2013-01-31 09:02:26 | 湘南


御岩屋道通りへ続く階段から見えた富士山

ここから富士山が見えるなんて

今まで気が付きませんでした


江島神社(辺津宮)から見えた海


青銅の鳥居

朝の8時過ぎ、まだ参拝者の姿は見えません



1月も今日で終わり

当たり前ですが、明日からは2月に入ります

あっという間の1か月でした

時のたつのがとっても早かったのは

歳のせいなのかな~

そんな1月最後の日の今日は、朝から晴れています

穏やかな日になりそうです


湘南 江の島ウィンター・チューリップ

2013-01-30 08:27:15 | 湘南

再度、

コッキング苑で咲いている「ウィンター・チューリップ」を見て来ました

先日は蕾が多かったのですが

この日は満開に近く

このまま暖かい日が続くとそろそろ終わりかな?



きょうは、晴れて気温も高目で

3月の陽気になるらしいです

急に3月と言われても

体の準備ができていませ~ん


湘南 江の島

2013-01-29 08:29:47 | 湘南

江の島の海


向こうに見えるのは伊豆半島


薄っすらと写っている「大島」


遠くに見える三浦半島を撮りました

あのビルは何?



今日は晴れ

気温も少しだけ高くなるそうです

でもやっぱり朝は寒いです

雑巾で竿を拭くそばから凍ってしまって

つるつる滑りました

 


ブルーの小田急ロマンスカー

2013-01-28 15:01:29 | 乗り物

小田急江の島駅に珍しいロマンスカーがとまっていました

「メトロ湘南マリン号」です

夏の土・日に臨時ロマンスカーとして

東京の地下鉄千代田線から乗り換えなしで

江の島まで来ることが出来ます

今回、何故江の島駅に止まっているかは分かりません


とっても珍しいのでパチリ


フェルメールブルーの車体

写真を撮っている人は誰もいなかったので

それほど騒ぐほどでもないのかな?


 

朝、降っていた雪は2時間ほどで止み

晴れて来ました

気温もそれほど低くなく過ごしやすい日です

 


2013 湘南藤沢市民マラソン

2013-01-28 11:11:43 | 湘南

1月27日 今年で3回目になる

「湘南藤沢市民マラソン」が行われました

天気も良く絶好のマラソン日和でございます(だと思う


回を重ねるごとに

出場人数が増えて来る様で

今年はなんと1万人を超えたそうで

もうすごい人・人・人です

全員がスタートするまで10分以上掛かったみたいです


スターターは藤沢市の「観光大使」である「つるの剛士」さんです

このあと親子マラソンに出場してました


ランナーでいっぱいの行きの弁天橋


何人かの帰りのランナーが走っている弁天橋

どこで差が付くのでしょうねぇ・・・


橋の途中で「谷川真里」さんとハイタッチです


ゴールをした人達でいっぱいの県立駐車場

今年は風もなくとってもいいお天気で

とっても低かった気温も徐々に上がって

走るっている人の中にはちょっと苦しそうな人も。。。

  
夫も3回目の出場を果たしました

今回は前回よりも1か月早い開催なので

調整不足だったようですが

繰り上げにはならなかったので良しとしたみたいです

決められた時間を過ぎると

走っている途中でバスに乗らなければならないのです

私もカメラマンとして(?)

とっても久し振りに満員電車に乗って行って来ました~

駅に着いてからも改札口を出るのにまた・また渋滞に出会い

始まってからは写真を撮るのに歩き回っていたと言う

なんとも慌ただしい日曜日でした(疲れました~


湘南の夕暮れ(2)

2013-01-23 09:55:30 | 湘南


青を強調してみました


江の島の弁天橋から見える富士山をパチリ


PM17:00です

江の島のライトアップが始まります

周りが明るいので目立ちませんが

灯台の上の方に紫色の明かりが・・・

確か色が変わるはずなんですが、今年はどうなんだろう?


こちらは昼間の江ノ電です

姉妹提携をした京都の嵐電号のヘッドマークを付けています


夕日を浴びた江ノ電


 

おまけ


庭に遊びに来たメジロ

ローズマリーの枝に止まっていますが

なんとも素晴らしい体勢です

う・うらやまし過ぎる~

私がやったら・・・そく、落ちるな

 

 


湘南の夕暮れ

2013-01-23 09:14:39 | 湘南

いつもは早めに帰路に着くのですが

この日はいつもより車の数が少なかったので

少しだけ遅く帰路に着きました

そんな時に出会えた夕暮れの風景です


オレンジ色になりつつある空に浮かんだ「稲村ケ崎」


七里ヶ浜辺りから見える富士山


沈みゆく夕日と江の島



雲の多い朝です

これから晴れて風もなく穏やかな日になるらしいのですが

さて、どうなるのでしょうか???