いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます😊
さて、前にGW中どこにも行けないからこそ、携帯電話のプランについて検討する、という記事を書きました。
その後、現在契約中のショップに行って、解約した場合の経費や、光回線や固定電話への影響など相談し、系列の格安SIM会社の説明も受けました。
解約の相談にも関わらず、とても親切に対応してくださり、やはりこのまま続けようかと思った程😊
結局、仕事を辞めてから解約しようと決めて、いよいよ先日MNPの手続きを始めました‼️
今の携帯電話会社で契約期間は18年!
乗り換え先は、新規参入の会社に決めました。
現在契約中の系列会社の方が、手続きも利用も安心感がありましたが、目的である料金のメリットがあまりなかったのです。
繋がりやすさなどは、いくら考えていても、実際に使ってみなければわからないので、思い切って決めました!
先週、MNPの予約番号をもらい、早速申し込みをしました。
現在の契約は、日割り計算にはならないので、月末に乗り換えるのが良いとのことです。
ただし、ここで誤算がありました💦
すぐに届くだろうと思っていた、新しい機種とSIMがなかなか来ないんです…。
ケースや液晶保護シートなどは、電器店から買って、すぐに届いたのですが、肝心の本体が届きません。
こういったところが、今までとは違うのだな…と早速実感しています。
せめて、配達予定日などがわかればまだスッキリするのですが、ただ「準備中」となっているだけ。
30日までに届いて開通手続きをしないと、10月になったら、たとえ1日でも現在の契約会社で1ヶ月分の基本使用料が発生してしまいます。
1週間あれば余裕と思いましたが、甘かったです💦
まぁ、勉強料と思って気長に待ちます。
また届いたら、経過を書きたい時思います
