DVDの一曲にあの往年の歌「ハチノムサシは死んだのさ」があります。
きんやさんと福嗣君がハチになって幼稚園の年長さん(5・6歳)30人位の子供と一緒に音楽に合わせて踊るというコンセプトなんですが・・・
なんせ!!子供が30人とは凄いのです!
みんな、勝手に騒ぎ出すし・・可愛い子も居れば憎たらしい子も居たりして・・・
その中の一人に正直物の憎たらしい子供が居ました!
私はGパンに白のブラウスを来て一番前で踊っていたのですが・・・
そんな私を見て一言・・・
「あの白のババア!!踊りにきれがないんだよ!!」と言っていたそう・・・
「何処のどいつだあ!!」とおばさんは怒りましたが誰も手をあげませんでした!
しかし・・・やっぱり・・・子供は正直だ!!!
(写真はきんやさんです。)
きんやさんと福嗣君がハチになって幼稚園の年長さん(5・6歳)30人位の子供と一緒に音楽に合わせて踊るというコンセプトなんですが・・・
なんせ!!子供が30人とは凄いのです!
みんな、勝手に騒ぎ出すし・・可愛い子も居れば憎たらしい子も居たりして・・・
その中の一人に正直物の憎たらしい子供が居ました!
私はGパンに白のブラウスを来て一番前で踊っていたのですが・・・
そんな私を見て一言・・・
「あの白のババア!!踊りにきれがないんだよ!!」と言っていたそう・・・
「何処のどいつだあ!!」とおばさんは怒りましたが誰も手をあげませんでした!
しかし・・・やっぱり・・・子供は正直だ!!!
(写真はきんやさんです。)