写真は「くちなしの実」です!
くちなしの白い花とは違って、実は赤いのだそうです!
これはお料理の着色料になり、お正月に食べる栗きんとんのあの黄色をだしているとか・・・
日本版「パエリアのサフラン」と言ったところでしょうか・・・
これからの季節、日々いろいろな植物と遭遇出来るので楽しみです!!
しかし・・ちなみに・・・私が歌っている演歌の世界ですが・・・
「くちなしの花」と言う唄の詩に「今では指輪も 回るほど・・・痩せてやつれたおまえの姿・・・」や
「北の宿」では「着ては貰えぬ セーターを 寒さこらえて編んでます・・」や
「みだれ髪」になっては「春はふたえに巻いた帯・・・三重に巻いても余る秋・・・」なんて!!!
どんどん痩せて行く女性や、着てもくれないセーターを編むなんて!!!
現実は相当違っているようでございますねぇ~ なんせ、そんな演歌を唄っている私がなかなか痩せず、不器用で雑巾くらいしかぬえないのですから・・・
でもでも!!今日はしっかりと「演歌歌手・広野ゆき」としてイザ・出陣!と言うところでしょうか!!
長い間の告知ありがとうございました!沢山の方からのお問い合わせ感謝致します!
行って来ま~す!