goo blog サービス終了のお知らせ 

演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

厚木健康センターで思ったこと・・・

2015年01月16日 | 広野ゆき
一昨日は「厚木健康センター」にお邪魔しました!

    

暖かいご声援を頂戴し、改めて歌う素晴らしさを痛感した私でございました~

泊まり込みでの追っかけをしてくれたアンナちゃんには  日比谷花壇のお花やワイン等々頂戴し、そのお友達の清水さんには 家に帰ったらこれで一杯やりなね!と餃子を2人前も頂戴しました~

そんなステージの前で、にこにこして写真を撮っている女性がいました・・・

その方は、10年前に近くの相模健康センターでの私のショウで、一緒にデュエットした旦那様が3年前に亡くなったのことを報告に来てくれたのでした。

私は今まで、ご一緒にデュエットした方には、一緒にお写真を撮り送って差し上げると言う事をしていました・・・

その方は毎年私から送られる年賀状を、ご夫婦で楽しみにしてくれていたそうなんです!!

そんな中、今年の年賀状は経費削減とは言え、返事が無い人には書かない!!などと三分の一の枚数にしてしまった私でしたが・・・

こうして、10年後に近くに来たからと応援にお越し頂いた方を見て、熱いものを感じました!!!

また、女性歌手では珍しいのですが、私はお風呂が大好きなので、一部と二部のショウの合間にお風呂に入ります!!

そんな時は、お客様と裸のお付き合いをするわけで・・・私の生まれ育った家の前には銭湯があったので、裸のお付き合いには何の抵抗も無く、、

以前に一緒にお風呂に入ったのよ~とお声を掛けて頂いたお客様も応援に来てくれました~

やっぱり、私は私らしく、私のままでこの道を真っ直ぐに行きたいと思いました!!

一昨日のステージも、最近更年期な私は一時間のショウの間、ずっと汗を掻きっぱなしで、合間にお風呂に入り、家を出る前、寝る前もお風呂に入ったので、一気に体重が減りました~


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はノン太のお誕生日でーす💐💐💐

2015年01月15日 | ノン太の事
今日は、ノン太の15歳のお誕生日でーす😄

二人三脚で今まで来た私達...

楽しい時も悲しい時も、何時も一緒な私達です!

一年前の今日、初めての入院をしたノン太でした😓

あれから、オマケの頂いた人生と思い、大事に大事に可愛がっている私でしたが...

昨日、厚木健康センターの帰り...


シートから微妙に外れているノン太のオシッコですが、あの目を見たら確信犯ですよね?

お留守番の時間が長いので、怒ったのでしょうね~

ごめんね~ノン太~そして
お誕生日おめでとう~💐💐💐

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ます~ これが噂のノン太着物で~す!!

2015年01月14日 | 広野ゆき
今日は、「厚木健康センター」の2時と7時のショウです!

 一部のショウで写真の、私の宝物のノン太着物を着ます~
前と後ろに3匹のノン太がいるのです~

それでは、交通渋滞も心配なので、かなり早めに出発します~

前回の「草加健康センター」の前日に、前歯が取れてしまい真っ青になったのを思いだしました~ が、今回は大丈夫でございます~

それでは行って来ます~!!

お一人様で行くって不安ですねぇ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい32年前の私!!

2015年01月13日 | 広野ゆき
暮れに町内会長のお家にお邪魔をした時に、懐かしいモノを見せて頂きました~

 広野ゆきになる前の3年半のキャバレー回りをしていた頃の私です!

キャバレー回りをして貯めたお金で作ったカセットです!

若くて、夢や希望に満ち溢れていた時代・・・でも、どう言う訳か こんな歌も歌っていたんですねぇ~ 全然覚えていませんでしたが・・・

今、ノリに乗っています作詞家の久仁京介先生が私の為に書いてくれた「自棄 やけ」と言う歌ですが・・・

希望に満ちていた私なのに、この頃から「お酒ちょうだい、飲ませてちょうだい・・・やぶれかぶれよ、そこのおにいさん、罪な女の行く先ゃ ああ真っ暗さ・・・」なんて言う歌を歌っていたんですね~

 そして32年後の私・・・ しっかりと演歌歌手をしています~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノン太のおもちゃ箱!

2015年01月12日 | ノン太の事
可愛いノン太のおもちゃ箱を、暮れにシャンプーしました! 

  お友達のお人形を洗濯機に入れ、ふとおもちゃ箱の底を見ると、写真のガムが隠されていました~

まわりに付いているささみだけを食べて、後は隠しているつもりなのでしょうが・・・誰が取ると言うのでしょうか・・・

  乾燥機にもかけ、さっぱりとしたノン太のお友達たちでした~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年間ありがとう~ 私のiPhone4s!

2015年01月11日 | 私のこと
3年ぶりに携帯スマホを変えました!

 3年お世話になりました、iPhone4Sのノン太カバーでございます!

ソフトバンクのキャンペーンで、機種変更タダと言うことで、6plusにしましたが、何だかんだとタダって訳にはやっぱり行かないですよねぇ~

新しい6plusはとても大きくて、使いこなせれば大変お得だと思いますが、なかなか使いこなせなくて・・・自分のバカさに呆れてしまいます・・・

しかし、アップル社のサポートの優しさは、ホントに心強いです~

多分マニュアルにあるのだと思いますが、「大丈夫ですよ~ 責任を持って対処しますから安心して下さいね~」と何を質問してもそう言ってくれるのです・・・

なので、気分を良くした私は、2年サポートケアと言うのに入りました~

に、比べて、ソフトバン〇の不親切なこと・・・対応した若い子はタメ口だし、人によっての対応がまちまちだし、待たせるわで数時間居ましたが、数人のお客様が喧嘩して頭に来て帰る人が少なくなかったです・・・

最後には、接客したタメ口女は、「お客様対応のアンケートの連絡が行きますので、普通より上に丸して下さいね~私も見ますので!」と来たもんだ!

何を考えているのでしょうねぇ~

と、、、新年早々愚痴になってしまいました~

と、言う事で3年間、お世話になったスマホは下取りに出し、毎月610円請求書から引かれるそうでございます~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田社長のお誕生日会にお邪魔しました~

2015年01月10日 | 広野ゆき
昨日1月9日は何時もお世話になっています、浦安の前田社長のお誕生日にお邪魔をしました~

 前田社長さんの自宅ビルの地下に皆さんが集まるカラオケサロンがあり、そこで盛り上がりました~

懐かしい面々と再会しました~ 何かとデビュー当時から縁のある歌手の高城康雄さん、琴けい子さんです!
プロレスラーの嵐さんもご一緒させて頂きました~


 ここでもご縁がありました私設カメラマンのバンちゃんとも再会しました~

この後、家に帰りお風呂に入り、一人淋しくビールを飲んでいたら、ディレクターのSさんより電話が入り・・・

「今何してるんだよ~ 」と・・・「今、誰と一緒だと思う?高城だよ~」と・・・

あれから、高城さんは浦安から巣鴨まで行って、Sさんと飲んでいると言います~

「今からおいでよ~」と言われてもねぇ~

「お声が掛かれば、断らない広野ですが・・・もう今夜は無理でございます~」と丁重にお断りをしました・・・

しかし、1月9日はとても私には縁のある日のようで、前田社長さんはじめ、大好きな文ちゃん、埼玉の平田さん、HNKのKさんも同じお誕生日なのでした!

身体が4つあれば良かったのになぁ~

4人の皆様!お誕生日おめでとうございました~

素敵な一年でありますように・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防!

2015年01月09日 | 私のこと
元日より身体の調子が悪く、40度以上の熱が出て、あんなに気を付けていたのに不覚にもインフルエンザに掛かってしまった私でしたが・・・

40度以上で苦しんだのは、丸々一日でございました~

後はしっかりと休養をしていましたが、やはりインフルエンザの予防注射をしていたお蔭だそうでございます~

予防注射をしていなければ、一週間以上は熱が下がらないらしいので、不幸中の幸いでしょうか・・・

ですから、今からでも決して遅くはないと言うらしいので、予防注射を受けて無い方は、是非共受けてほしいです~

実は私・・・予防注射をしているからインフルエンザには掛からないと過信しておりました~ ので・・・

しかしこれで、私が馬鹿じゃないと証明されました~😁😁😁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の告知で~す!!

2015年01月08日 | 広野ゆき
明けましておめでとうございます。早々からですが、大幅に 30分位 遅刻します。宜しくお願い申し上げます。



と、昨日のお昼過ぎに追っかけ山ちゃんからメールが来ました~

そう!!昨日は第一水曜日で何時もでしたら「歌声カラオケ」のある日なのですが、ホテルフロラシオン青山の閉鎖のため、去年をもちまして歌声も終了したのですが・・・80歳の山ちゃんは、何か勘違いをしたのでしょう・・・

やはりこれからは、月に一度程度で何かを考えようと改めて思いました・・・・お出かけすることを作らなければ、ボケちゃいそうですからねぇ~

所で、新年仕事始めのお知らせでございます~

1月14日(水厚木健康センター に出演します!! 2時と7時でございます~

温泉気分で遊びに来ませんか?

仕事始めなので、私の一番の宝物のノン太のお着物を着ます~ 気合が入っておりまする~    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵のご門とノン太!

2015年01月07日 | 私のこと

父のお墓参りにノン太と行きました!

と言っても、歩いて数分のところなのでお散歩の帰りに立ち寄りました~

お引越しをする前は、月に一度、父の命日の日までには必ず来たものですが・・・

そんな我が家のお寺の門には、ご覧の葵のご門が描かれているのでございます~

その昔の江戸時代・・・徳川吉宗候が、鷹狩に行く途中立ち寄り、ご休憩をしたところだったそうで、その時に地元で採れた野菜をお出しした所、あまりの美味しさに、小松川と言う名所なので「小松菜」と命名してくれたのだそうです・・・

ちょっと自慢の葵のご門ですが、私の応援歌はあの水戸黄門でお馴染みの「ああ人生に涙あり」なんです!!

カラオケで歌いながら泣いちゃったこともあったくらいに、感動する詩でございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私ご自慢のもつ鍋でございます~

2015年01月06日 | お料理
取り敢えず気持ちは元気なのですが、インフルエンザなので、栄養を付けようと私ご自慢のもつ鍋を作りました~ 

作るって言っても、鍋なので材料を入れるだけですが・・・

しかし、何がご自慢かと言いますと、このもつなんです!!

数年前に、お友達の家で御馳走になったもつ鍋があまりに美味しかったので、何処で買ったもつか聞いたところ・・・

御徒町にあります「吉池」B1で売っていると言うので、わざわざ買いに御徒町まで行っていたのでしたが、加工所を見てみると、江戸川区大杉と記入してありましたので、それ以来「日本ヨーク」に前日に電話を掛けて「吉池仕様のソフトホルモンを下さい」と注文して居る私でございます~

一般の方にも売ってくれるので、お近くの方は一度食べて見て下さいませ~ ホントに美味しいですよ~

環七沿いにあります~(地元情報ですみません・・・)

お値段もネットで売っているのより、半額に近いですよ~👌👌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり寒い長野県でした~」

2015年01月05日 | 私のこと
ここ数年のお正月は、母のお墓参りに長野県佐久市にお邪魔をしています・・・

元旦よりお邪魔をしましたが、予防接種をしているのにインフルエンザに掛かり、40度以上の熱が出てしまい、夜中に急患で病院から帰ると・・・

  ノン太のお水に凍りが張っていました~

東京との寒さとは全然違い、ホントに芯から寒いとはこのことなのだと感じました~

インフルエンザになったからと、折角長野まで来たのにこのまま帰る訳にも行かず・・・熱が下がった時を見計らってお墓参りに行きました・・・

  すると、以前のお花のお水が写真のように凍っていました~

大雪が降っては帰れないと思い、そのまま無事に我が家に帰って来ました~

今回のインフルエンザは、少しは家に落ち着いて静かにしてなさい!と言うことなのだとのご先祖様の言いつけような気がして・・・まだ少し、静かにしています・・・

今日からお仕事の方も多いと思います! 本年も行ってらっしゃいませ~💪💪💪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜の鐘を聞かずに~

2015年01月04日 | 私のこと
何時も元気なだけが取り柄の私でしたが・・・今回のインフルエンザにはやっぱり兆候があったようです・・・

大晦日の、淋しく無く大晦日を過ごす宴の模様ですが・・・   

毎年のように沢山のお料理を用意してくれる、カリスマインストラクターの裕ちゃんの手料理もほどほどに、除夜の鐘を聞く事も無く寝てしまった私だったのでした・・・

あれから3日・・・熱は下がり落ち着きましたが、人様に移してはいけないと、お誘い頂いていた新年会等などドタキャンをしてしまってホントにすみませんでした・・ 

当分の間は、大人しく、家で療養をしております・・・

ちなみに、今回大晦日の日に集まったのは5人でした・・・もしかして、15年続いているこの宴も一番少ない人数かもですが、その分、皆、一人じゃなくなったと言うことなんですねぇ~

多い時など、我が家で集まった時のその昔の人数は13人位だったのです!!

そんなその中のお一人様でご近所に住んでいた新宿2丁目のママが、7万円のおせちをお土産で持って来てくれた時はその豪華さに、みんなで驚いたものでした~

と、色々と思い出のある大晦日ですが・・・何時も、皆、パワーは変わらずと言うことです・・・

  写真は裕ちゃん家の猫ちゃん、新之助と小太郎ですが、やっとノン太に慣れたスリーショットでございます~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低な寝正月...

2015年01月03日 | 私のこと
去年の暮れからノン太のウン⚪️が真っ黒だったのとガタガタ震えたり、シッポが中に入っていたので、少し様子を見ていたら、元旦のお散歩中に



写真のおやつガムの中に入っている乾燥剤がウン⚪️と共に出て来たのでありました~

元旦にも関わらず、どうぶつ病院が開いていたので院長先生に診て貰いました~

おやつの良い匂いが付いていたのか、この乾燥剤には鉄剤やホッカイロの中見があるせいで、真っ黒なウン⚪️が出たりしていたそうなのです~

注射を2本打って貰いました~

そしてその足で、お墓参りに長野に行きました~

親戚の家に着いたら、今度は私の方が何か調子が悪く夜中に40度以上の熱が出て来たので、急患で病院に行ったらインフルエンザでございました~😰😰

そして昨日からずっとノン太と寝ています~

「みかんが食べたい~」と一言つぶやいたら、89歳の久子さんが三ヶ日みかんを一箱買って来てくれました~😱😱😱


折角、長野まで来たのにお墓参りは出来そうにありません😰😰😰

ノン太と二人、ずっと寝正月でございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めからのお詫び申し上げます・・・

2015年01月02日 | 私のこと
去年の暮れに携帯電話をiPhone4Sから6plusに変更しましたら・・・

上手く移行が出来ず、お友達には大変ご迷惑をお掛けしております~

メールが読めなかったりラインが繫がらない為、只今、音信不通の状態になっている私でございますが・・・

GoogleのブログとFacebookだけは繫がっておりまする~

ドタバタと始まりました2015年でございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする