暑い暑いと言いながらも
木々に囲まれた標高400mの山荘付近には
時折り東の森からサ~ッと涼しい風が吹き渡り
一瞬だが夏の暑さを忘れさせてくれる。
自然の風が運んでくる涼しさは
扇風機やエアコンに比べると格段に心地よい。
そんな中で迎えた今年のお盆休み。
娘は8月初旬からアメリカの旅に出かけてしまい
家族全員揃ってとはいかなかったが
1年ぶりに東京から帰省した息子夫婦とともに
山荘でのんびりと過ごす…はずだった。
ところが今年は予想外の事態に見舞われてしまい
その予定は大きく狂ってしまった。
実は息子が現在ダイエット中なのだった。
それもテレビCMで有名な、あの〇〇〇ップで…。(笑)
そのため、厳しい食事制限があって
炭水化物や糖分は一切ダメというではないか。
ということは…主食のご飯、パン、麺はもちろんのこと
果物や根菜類、ジュースやビールなどの酒類
菓子類やアイスクリームなどもダメということになる。
いやぁ~正直これには参った…。(笑)
息子の健康のためにダイエットにはもちろん協力したいが
じゃあ、どんな料理を作ればいいの?
おまけに一日の食事バランスが決められていて
朝食3:昼食5:夕食2だという。
普通、夏のお昼はソーメンかざるそばでしょ!(笑)
それがダメだなんて、そんな殺生な…。
ということで、ここ数日は
肉、魚、卵、大豆、葉物野菜などの食材を使って
レシピを参考にしながら料理を毎食作っているのだ。
もちろん息子のお嫁ちゃんと一緒にだが…。
でも、もともと料理が得意じゃない私が
この歳でこれほど頑張って料理を作るはめになろうとは…
いったい誰が想像しただろう。(笑)
しかし、大変だけど良いこともあった。
今まで作ったことも食べたこともない新しい料理を
今回のことで覚えることができたのだ。
いつもワンパターンの料理しか作って来なかったので
これはちょっと嬉しかった。(笑)
さて、そんな私の苦労をよそに
夫は息子のためではなくノラにゃんこのために
相変わらず朝夕せっせとご飯を作ってあげている。
例によって朝早くからやって来て
部屋の中を覗きご飯を待っているノラ。
朝のカリカリを食器に入れるとすぐさま近寄り
油断なくチラ見しながら
カリカリを食べ始める。
そして一粒残らずキレイに食べ終わり
「もう終わっちゃいました…」とこっちを見るノラ。
あっ、新しい食器を買ってもらったの?
「はい、オジサンは優しいです…」
え~、じゃあ私はどう?
「オバサンは…まだわかりません。ご飯はくれないし…それに…」
それに、何?
「時々居なくなるし…、ボクの写真ばかり撮るし…」
イヤなの?写真撮られるの…。
「そりゃあ~、イヤに決まってます!」
「だって、ゆっくり寝てられないじゃないですか…」
うっそ~、ゆっくり寝てるじゃん!
「寝てなんかいませんよ!気のせいです…」なんだって。(笑)
息子夫婦の滞在も残すところあと1日。
ノラの食事作りは優しいオジサンに任せることにして
私は息子の食事作りを頑張ろう!