前週のせともの祭りが終了して次は9月29日、30日は【来る福招き猫まつり】です
昨年はこのイベントに初参加させていただきましたが、今年も出させていただくってことで
只今、新しいたい焼き型を考案、製作途中・・・
そこで・・・ちょっぴりお見せ致します
こんな、かわいい~肉球だにゃ~。 大きさはまだ試作中です。
中の具材はお楽しみに~
イベント当日はほんの少しですがネコグッズも販売予定です
ブログを見たよって言ってくださった方にはおまけしますよ~ ぜひ、お待ちしています。
前週のせともの祭りが終了して次は9月29日、30日は【来る福招き猫まつり】です
昨年はこのイベントに初参加させていただきましたが、今年も出させていただくってことで
只今、新しいたい焼き型を考案、製作途中・・・
そこで・・・ちょっぴりお見せ致します
こんな、かわいい~肉球だにゃ~。 大きさはまだ試作中です。
中の具材はお楽しみに~
イベント当日はほんの少しですがネコグッズも販売予定です
ブログを見たよって言ってくださった方にはおまけしますよ~ ぜひ、お待ちしています。
今年で81回となる恒例のせともの祭りが終わりました。
瀬戸市の発表によるとこの二日間で44万人の人出だったそうです!!
事前の天気予報ではも降ると予報されていて心配していましたが8日に少し夕立が数分間、降ったくらいで
雨に関しては天気予報がハズれて?ラッキーでした。
ここ数年はせともの祭りには和太鼓【天くう】の演奏で参加していましたが今年は特設の『瀬戸焼そば広場』で瀬戸焼そば入りの
たい焼きを焼くことになりました。
『瀬戸焼そば』はここ瀬戸では安く食べられる庶民の味として昭和の時代からあったものですがB級グルメとして
もっと普及していこうということで昨年12月に『瀬戸焼そばアカデミー』が発足しました。
今回はそのファンクラブ&焼き焼き会員の中から7軒集まって『瀬戸焼そば広場』にて2日間で焼そばを6000食以上を
お客様に食べていただいたわけです。
「瀬戸焼そば」の定義
1、麺は蒸し麺を使用する
2、味付けは豚の煮や醤油ベースのタレを使用する
3、具材は豚肉とキャベツが主体で紅しょうがをトッピングする
4、せとものの器で出す
その昔からある、瀬戸焼そばが一躍脚光をあびたのが昨年、第一回が開催された「名古屋グルメ選手権」通称NAGO-1グランプリで
八方招きさんがグランプリに輝いたことにあると思います。
今回の広場ではどこも行列でしたが八方招き(八方招金)さんはハンパなくすごい行列が延々続いていました。
焼そば広場のすごい人・人・人
その中でうちは たい焼き屋のがわちゃん として相変わらずたい焼きを焼いたのですが、そこはアカデミーの会員として
たい焼きの中身はもちろん 瀬戸焼そばです。
お店の前でミスせともの のお3人さん
なにしろ天気が悪いと思っていたのでたい焼きの材料の仕入れの目測が誤ってしまい初日は昼ごろに急きょ、翌日の分の
材料を取りに戻り、翌日9日は材料がなくなり2時過ぎには完売してしまいました。
実はこれは他のお店も同様だったようです。
さて、このせともの祭りが終わると次は9月29日、30日に開催される【第17回来る福 招き猫まつりin瀬戸】です
さて、次回のたい焼きの中味は・・・・・・・どうぞお楽しみニャー
コンビニの書棚には必ず置いてある男性情報誌Lightning(ライトニング)の発行元であるえい出版社から依頼が在りました。
使用方法はまだ分かりませんが、何かの商品に押されて販売されると思います。
幅が5.5cm内に文字を収めるので文字間が狭くプログラムに苦労しました。
木に押した感じはこんなんです。
8月4日(土)PM5時より愛知県瀬戸市の道泉地域交流センターで夏祭りが開かれました。
この地域交流センターは従来の公民館の老朽化に伴い今年4月に耐震構造の立派な施設に生まれ変わりました。
今回、井上館長さんの依頼で瀬戸市のキャラクター「せとちゃん焼き」を焼くことになっていましたので準備を進めていましたが、
仕事としてすでに受注をしていた福島県会津美里町のキャラクターである「あいづじげん」のたい焼き型がちょうど完成しましたので、
この会場での販売を館長さんに相談したら、快く引き受けて頂きました。
「あいづじげん焼き」は東海地方で売っている「大判焼き」とほぼ同じ大きさで、外観は「だるまさん」の形になっています。
中には小倉あんがたっぷり入った美味しいお菓子(たい焼き)です。
とは言うものの、この夏の暑い時期に焼きたて(ホカホカ)が売れるか実際のところ心配でした。
そこで以前彦根に「ひこにゃん」を見に行った時に「どら焼きアイス」を食べましたが、口当たりも良く夏の暑い時期でも
美味しくいただけましたので、二つを合わせて食べれる形の試作型を作り焼いてみました、
こちらは急ぎ作ったポスターです! アイスを入れる皮を焼いてます!
おかげさまで、たくさんの人でいっぱいでしたが焼き方さんに徹したためにお客さんの写真を撮る事ができませんでしたぁ
あわてて写したボケボケの写真です(笑)
それにしてもあまりの暑さに脱水状態になりました
夏の暑さには強い方ですが炎の暑さには負けました(店長 談)
と、言いましてもミニチュアのですが・・・
つい先日の日記にも書きましたが本日、瀬戸しなの道の駅の無料イベントとして瀬戸市内の地図上にかわいいを建てよう!
と言う企画が行われました。
駅には七夕のみなさんの願いが込められた笹飾りが綺麗でした。
朝10時からいよいよ分譲が始まりました
瀬戸市内に住んでる方は地図を見ながら自宅付近を探しながら貼り付けて行きます。
他市、他県から来られた方は住んでみたい所に貼り付けていただきました。
以外?にホタルの生息地付近に住んでみたい子供が多かったです
今日は100戸ほどの家が建ちました。
第2期分譲は来月のお盆頃を予定しています。 ぜひ瀬戸しなの道の駅に足を運んでみてください。
駅長さんの話によると完成したら学校の教材としても利用してほしいそうです
地元の小学生が自分の住む町や市の大きさや位置を理解してくれたら嬉しいですね。
道の駅「瀬戸しなの」の駅長さんが自ら自転車でまわりながらスケッチと共に製作された
「せとまっぷ」 これがなかなかいいんですよ
この手作り感満載の地図を使って「瀬戸に家を建てよう」 と謎の合言葉でただいま密かに(笑)
パノラマを製作中です。
道の駅に遊びに来られたみなさんでミニミニチュアのを地図に貼り付けていこうと言うものです。
第一弾は7月8日の分譲を予定しています。
だだいま工場で着々と準備中です。
これは実際の大きさの六分の一のサイズです。
一部をお見せしますと、こんな感じです。
ミニミニチュアのは1000戸ほど作りました。
屋根はアルミ缶やお菓子の空き箱を使っています。
日曜日に道の駅に納めます。 はてさてどんな感じになるでしょうか・・・
道の駅 瀬戸しなのHPはこちら 駅チョさんのブログもおもしろいですよ!
6月3日モロコロパークにて『着ぐるみ・コスプレ大集合!』というキャラクター フェスティバルが開催されました。
今回も「せとちゃんたい焼き」で声をかけていただきイベント会場にてたい焼き屋さんの店を開きました。
当日は午後から雨の予報でしたが運良く雨も降らず晴れ間ものぞき、たくさんのキャラクターや
楽しいコスプレの人たちで大変賑やかな一日でした。
今回はせとちゃん焼きとは別に、中に焼きマヨネーズとウインナーの入った「オランダ焼き」が
大好評で用意したウインナーが全部無くなってしまい急遽、同じようにお店を出していたところから
フランクフルトを買ってきて入れました
と言うわけで、かなり高級な?オランダ焼きになったわけです
次回のたい焼き屋さん開店は10月の招き猫祭りでしょうか???
昨日、瀬戸市瀬戸蔵のつばきホールにて私の所属する和太鼓グループ【天くう】が日本を訪問中の
カナダのサンダーベイ市の市長らをお招きして和太鼓の演奏会をおこないました。
サンダーベイ市はカナダの中東部にあるオンタリオ州にあり人口11万人ほどの瀬戸市と人口は
ほぼ同じくらいの都市です。
実はサンダーベイ市はお隣の岐阜市との姉妹都市で瀬戸市は姉妹都市ではないのですが
昨年8月にサンダーベイで天くうが和太鼓の演奏をしたことがきっかけで今回の再会となりました。
数か月前から猛特訓??を行なってきましたが、当日は13名のメンバーが集まり練習の賜物により
迫力ある演奏ができました。
演目は『水口囃子』『海』『秩父屋台囃子』の三曲。
演奏後はホブス市長以下11名の訪日団のみなさん全員に舞台に上がっていだだきプレゼントの交換
をしたり和太鼓をたたいたりと大変楽しい時を過ごしました。
市長と天くう代表の堀さんがハグ!!
実は次の予定では大阪で野球観戦が予定されていたのですが急きょキャンセルしてまでの熱の入れよう
で、こちらも感激しました
翌18日の中日新聞の朝刊にも大きく取り上げていただきました
また今夜は地元のFMラジオ「RADIO SANQ」に昨日の演奏に参加した天くう最年少の小学6年生の
「しのちゃん」と一緒に出演しイベントの感動を話して来ました。
今後の天くうの夢はカナダの地元太鼓グループを瀬戸市に招いて一緒に演奏ができるようになりたい
ものです
GWに突入しました!!
29日は瀬戸市の『せと狛犬プロジェクト実行委員会』のみなさんと長野県飯田市で開催された
『ゆるキャラ天国inりんご並木』のイベントに参加させていただきました。
ホストキャラの『ぼぉ』
わが瀬戸市には公式キャラの「せとちゃん」とは別に瀬戸市の重要文化財の焼き物『狛犬』をキャラクターに
した「せとこま君」もいて今年新しく妹ができました。
兄のせと君 & 妹のこまちゃん
今回のイベントにはせとこま兄妹も初参加です。 長野県を中心に近隣の都市のキャラクターが20人(体)ほど参加しました。
こうしてみると、このようなイベントは全国各地で行われているんでしょうねえ~
全国各地に存在するゆるキャラの今後の展開も気になるところです・・・・
昨年秋のゆるキャラ祭りがきっかけて仕事をさせていただいている彦根キャッスルホテル様より
春の桜まつりにぜひ!と声をかけていただき、桜の見ごろは過ぎてしまったかと少し不安でしたが
行って来ました
彦根城は築城390年の歴史があり天守は「姫路城」「犬山城」「松本城」と共に国宝に指定されている四城の一つです。
城の周りには1200本のが植られていて、今満開のそれはそれは見事の一言でした。
天守閣からは向こうに琵琶湖も一望できます。
さて、さて彦根とくれば何といってもひこにゃんの登場なくしては語れません(笑)
この時期は毎日3回、ゆる~~いパフォーマンスを見せてくれるようです
1時半からの登場時にはかなりの人だかりになっていました
しゃべるわけでもない、ダンスができるわけでもない、そんなゆる~い『ひこにゃん』はやっぱり芸能人なみ?の輝きがありました
この日は日差しも強く、ひこにゃんにとってはかなり暑かったと思いますが退場する最後の最後まで見せてくれましたよ。