あれやこれやのクラフト日記

趣味が仕事か、仕事が趣味か・・・匠の技術とPCとの融合によってあれこれ作っています!!

小学校にもヒーロー登場!!

2014年07月29日 | ご当地キャラ

瀬戸市内の某小学校にヒーローが生まれました

小学校で児童から公募してこんなにかっこいいヒーローが誕生しました。

その名も『ヒガシヤマン』

          

このヒーローの製作を頼まれました・・・が、なかなか 苦労しました。

一番時間を要したのはヘルメット部分でした・・・  

   

 子供のサイズに合わせるのに苦労しました!

7月の初旬に学校で七夕集会が開かれヒガシヤマンが舞台に初登場しました

 

児童たちの人気者になること間違いなし です。

最後に後ろ姿を・・・・   

 


押して、押して、押して!!

2014年07月28日 | クラフト

この「押して!押して!」とは、この暑いさなかに焼印を押し続けたと言う話です。

お客様より御注文いただいた焼印     

数量は300個  ご希望サイズは12mmX60mmX95mm

材料は国産の杉を使用しました。

杉はあまり虫も来ないし水にも強く、また木に油が少ないので焼印を押した時に黒っぽくなりにくいと言う利点があります。

銘木店で一枚板を購入して弊社の高速ノコでカットしていきます。

板の厚みが13mmでしたので厚みを1mm落とさなければなりません

焼印は両面に押して、最後に木札にウレタン塗装を施し、終了・・・でした 

 

名古屋37℃以上のこの日  焼印の温度は約300~400℃ 暑すぎる~~