6月も気がつけば残り2日間
実は、5月から7月の里山は様々な匂いに包まれる
香りの森になります。
フジやクロバイには始まり、ササユリ、オニドコロ、
アカメガシワにリョウブ、ネジキなどなど・・・
様々に移ろいながら香りが続いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/755a8d913181290a635c76856cd960c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/b7eedf8444bcea9ef25aa96cbf6f97b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/fcca1e482afbccaae8ba5c1b20fa5320.jpg)
キノコも彩りを添えてくれますよ。
是非お出かけください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/01cdac5d4656403995d9660e649dd000.jpg)
これはオオオバボタル(たぶん)
実は、5月から7月の里山は様々な匂いに包まれる
香りの森になります。
フジやクロバイには始まり、ササユリ、オニドコロ、
アカメガシワにリョウブ、ネジキなどなど・・・
様々に移ろいながら香りが続いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/755a8d913181290a635c76856cd960c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/b7eedf8444bcea9ef25aa96cbf6f97b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/fcca1e482afbccaae8ba5c1b20fa5320.jpg)
キノコも彩りを添えてくれますよ。
是非お出かけください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/01cdac5d4656403995d9660e649dd000.jpg)
これはオオオバボタル(たぶん)