環境教育な日々

環境教育事務所 野の塾工房たまご代表の後藤清史のブログ

5月22日 国際生物多様性の日

2013年05月26日 | 日記
国際生物多様性の日

見た目の多様性と、見えない多様性
見た目の多様性を維持するだけでは、見えない多様性を守ることはできない
見えない多様性の質を守ること、それが持続性可能性を維持することにつながる



我々は、木が生きる森があってこそ木を使うことができる
木々が生きる森はだれも育てていない
雨、風、光、土、その他の生き物たち
自然の恵みを得て森は生きる

我々が木々を植えたとしても、それは同じこと
我々の力だけでは生かし成長させることはできない

自然に対して謙虚に生きる
自然を意識して生活する

目に見えない持続可能性を維持するために
「ライフスタイル」と違う、「なにか」の変更を求められている
この「なにか」とは、既存の「ライフスタイル」を形成する哲学や倫理観などを含む「ライフリテラシー」とでも呼ばれるものかもしれない

最新の画像もっと見る