飲酒レポでっす。
今日はひなまつりごはんって事で
H氏の帰りを待って一緒に食事をしましたヽ(*´∀`)ノ
みぃ様お得意の、あったかごはんに混ぜるだけ~・・・なちらし寿司(ノ∀`)
いくら。
刺身。
サーモン&まぐろ。
たこ。
からの
謎の酢飯&海苔。
ラー様が「お刺身といくらで”海鮮巻き”作る!!」というではあーりませんか!
残念ながら、我が家にはのり巻き すだれがないので、
お蕎麦用の竹すだれを出しました(ノ∀`)
ラーの手とほっぺがごはんだらけになり
手拭きを出してワーワーしていたら
ラー巻きを撮り忘れてしまいました・・・
母ちゃん痛恨のミス!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
からの
はまぐりのお吸い物。
今回、出汁を作りすぎたのですが
横着をしてなみなみ入れすぎたせいでなかなか固まらず
お酒を飲み始めて茶碗蒸しの存在を忘れていたら
失敗しちゃいました~(/ω\*)
めちゃめちゃすがたっています。
ドン( ゚д゚)マイ
今日はお得意のザ・ブリューからスタートしまして
デザートの桜餅&ももくず餅。
こちらをアテに・・・
お正月に購入したお神酒をあけました(ノ∀`)
このあと
いちごも登場し
H氏はいちごホワイトサワーを飲んでいました(笑)。
感想を聞き忘れましたが「美味しい!」とは言ってなかったので
そういう事だと思います(ノ∀`)
スパークリングワインあけるかどうか悩みましたが
今日はまだまだ火曜日なのでやめときました(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
以上!
3月3日 ひなまつり飲酒。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
きょーおは♫
たのしいー♫
ひまなまつりー♪゜・*:.。. .。.:*・♪
ってことで
今年も雛人形の画像を晒しに来ました~(*´∀`*)
9年前、母がラーのために購入してくれたコンパクトな木目込み人形です。
玄関にも
小さな焼き物の雛人形を出しまして
ちんまりと飾ってみました(*´∀`*)
最近晒していませんでしたが花は絶やさないようにしています。
かなり持ちが良いので、前回の花にまるまる足しました。
菊・カーネーション・ストック・スイートピー。
春色です~(*´∀`*)
毎年この時期は桃を購入するのですが
買いそびれてしまいました☆彡
でも、これはこれでアリかな、と(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
しばらく楽しませてもうらいまーっす♪゜・*:.。. .。.:*・♪
以上!
ひなまつり+花。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
汚弁当レポでっす(・∀・)b
デジャーブ、な汚弁当(*≧∀≦*)ブハ!!
・煮物(繰越)
・卵焼き
・もち麦ごはん&おかか梅
いつかの汚弁当と丸かぶりdeath(ノ∀`)
さてっと。
今日は4日ぶりの出勤でした(*´∀`*)
新たな取り組みの中で、データの取り扱いが増えたので
誰が見ても分かるよう整理が必要そうです( ゚ー゚)( 。_。)
やるぞい!!(`・∀・´)
そんな私のモチベが更に上がる事が♡
上司がまたまたお菓子を補充してくれたのですっっヽ(*´∀`)ノ♫
嗚呼っ。
いつ見てもたのしい引き出し♡
余談ですが、
上司もトイレットペーパーがあと2.5ロールだそうです。
「勝った!」「負けた!」なんて言いながら、ちょっと盛り上がりました(ノ∀`)
今週は4連勤!
穴を空けることのないようがんばります(*´∀`*)
以上!
続・デジャヴな煮物弁&補充~♡
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
おばんです
ようやくひとりの時間でっすヽ(*´∀`)ノ♫
今日から、ラーの小学校の休校がスタート致しました。
毎朝、こちらの健康観察票を記入して行くことになりました。
ラーもこれからは毎日マスク着用です。
でもって
汚弁当もスタートいたしました(;´Д`)
・もち麦ごはん(のりふりかけ)
・ミートボール
・トマト
・煮物
・卵焼き
色合いがイマイチですが、ラーの好物ばかり入れました。
学童の先生方にご迷惑をおかけしないように
手洗い・うがい・歯磨き・マスクの着用!!(ラーはすぐに取ってしまいます)
しっかりと習慣付けさせたいと思います!!
以上!
一斉休校&学童スタート。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m