ラーに「書いて!」とせがまれたので記事にします( ̄▽ ̄;)
今年のラー様のメインは
ガチャ!
普段はガチャはさせないのですが
「お誕生日にたくさんガチャしても良い?」と言うので
H氏から2000円までOKと言われ
すみっコガチャ×4回
こちらは「すみっコマスコット」×2と「万歩計」。
ラーよ・・・何故に万歩計・・・( ̄▽ ̄;)
残りの1つは
こちら。
「3D クリア ボール ライト キーチェーン」
からの
鬼滅の刃 きゃらばんちょうこうラバーストラップ4
竈門炭治郎&竈門禰豆子
宇髄天元&悲鳴嶼行冥
字がムズイ・・・( ̄▽ ̄;)
ラー曰く宇髄天元&悲鳴嶼行冥は、ハズレだそうです・・・。
って、ファンに謝れ!!
こちらは、私から。
すみっコぐらしのペンケース。
学童にはすみっコの鉛筆と消しゴムをリクエストしたそうです。
(学童もプレゼントを用意してくださいます)
ラーってば計画的(ノ∀`)
そんなこんなで
今年のラー様の戦利品はこちら。
半分以上がゴミに見えるのは私だけでしょうか・・・(=_=)
まあラーが喜んでいるからいっか(・∀・)b
以上!
ラーの誕生日プレゼント。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
(_^_)
またまたミニお久しぶりです(_^_)
しつこく心は荒み中。
いい加減に浮上せねば・・・。
せっかくいただいたコメントのお返事も遅くなり
本当に申し訳ありませんm(_ _)m
・
・
・
・
リアルタイム更新ならずで残念ですが・・・(´;ω;`)
8月23日は、ラーの9回目の誕生日でした
今年は不二家様のいちごケーキ。
ちと崩れてしまいましたドン( ゚д゚)マイ
ラー様はウキウキ♪
ハッピーバースデーの歌とともに
無事ろうそくの火を吹き消しました(*´∀`*)
消すときの言葉は「たぴおかさん!」でした(ノ∀`)アホカ・・・
美味しく美味しくいただきました♪
きったねぇ切り方ですが・・・
私もご相伴にあずかりまして
あるこうるもちゃっかり、いただきましたヽ(*´∀`)ノ
「ここのつ」になったラー。
「つ」がつく最後の年です。
「つ」がつく年齢まで、しっかりと子供に手をかけ、
基本的な生活習慣のしつけを終えよう、などと言われています。
が・・・!
うち、大丈夫かな?!;( ; -᷄ ω-᷅);
また、この時期までに
良いこと、正しいこと、美しいもの、きれいな物を
見たり感じたり聞いたりすることが大切・・・と
何かで目にしました。
9歳ぐらいからはじまり14歳ぐらいにいたるまでの年代は、
「ギャングエイジ(徒党時代)」といって、
親よりも同年代のなかまとのつながりを大切にする時期に入るそうです。
もしかしたら、母親とこうしてべったりとしてくれるのも
今年が最後だったりして(´・ω・ `)
毎年毎年書いていますが、
うれしいような、さみしいような。
前日の夜は「ラーの最後の8歳の日だね~」と言いながら
ハグしてから寝ました。(←母ちゃんはミニ8歳ロスでした)
ラーも一個人として、日々成長中。
私もそのスピードにおいていかれないように
少しずつ子離れしていかなければならないのでしょうねえ。
・・・って。
案外開放感のが優ってたりして( ̄ー ̄)ニヤリ
(°д°)!ハッ
・
・
・
もとい!
ラーにとって、飛躍の1年になりますように!!
母ちゃんは、全力で応援しますぞ!!
以上!
Happy Birthdayラー!
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m