ブログのサブタイ
暴飲暴食時々「ダイエット」のカテ!!
いつぶりだよ?!と自分でも思いますが
ちょっくら備忘録として残しておきますm(_ _)m
さて、最近お弁当レポがなかったことにお気づきだったそこのアナタ!!
するどい(☆∀☆)
5月末結構な暴飲暴食をしてしまっていたので
一度胃腸を休ませて、ぶっ壊れた満腹中枢を整えようと
6月初っ端からヨーグルトプチ断食をしていました。
ちゃんと撮ろうと思っていたのですが面倒くさいのでスマホでテケトーに撮った画像で( ̄ー ̄)ニヤリ
気が向いたら差し替えます☆彡
さて、今回用意したのはこの4種類。
・ギリシャヨーグルト
・オリゴ糖
・野菜ジュース
・炭酸水
2日間これを3食摂取。
なので職場でもコレ(ノ∀`)
うちの職場はあれこれ詮索する人が居ないので
説明する必要もなく、気が楽です笑。
オリゴ糖の摂取や市販の野菜ジュースで良いかどうか?は賛否あると思いますが
私は、まいばすで揃うモノだけで気軽にやってみました(^-^)
ヨーグルトはタンパク質が豊富なギリシャヨーグルトです。
一番最初は無糖のまま食べてみたのですが
なんというか口の中の水分をみんな持って行かれそうなもったりとした舌触りと
何とも言えない風味がちとキツくて、オリゴ糖様に頼ってしまいました( ̄▽ ̄;)
2日間一度もお通じがなかったので、
3日目の回復食の一番最初にいただいたのは
梅ながし。
1500mlの昆布出汁に梅を5個ほどぶちこんで大根と一緒に煮たスープ。
こちらをゆっくり時間をかけて飲み
山盛りの大根を食べます。
今回は1/2本煮ました。
しばらくすると、あーらびっくり!
お腹がスッキリしました(^-^)
そのあと2食昼・夕は、おかゆ&味噌汁。
こちらの商品です。
回復食2日目は
野菜ときのこの雑炊。
職場も同じものを(ノ∀`)
もずく酢も一緒に。
今回はこれでおしまいです。
最後に今回のまとめ
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
✽1日目・2日目(プチ断食)
朝・昼・夕:ギリシャヨーグルト&オリゴ糖110g・野菜ジュース200~300ml
間:炭酸水・野菜ジュース・ギリシャヨーグルト&オリゴ糖
✽3日目(回復食1日目)
朝:梅流し&大根
昼・夕:おかゆ・味噌汁
間:炭酸水・野菜ジュース
✽4日目(回復食~普通食)
朝・昼:野菜ときのこの雑炊・もずく酢
夕:鍋&うどん・お酒解禁
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
体重は2キロ
体脂肪率も2%くらい落ちました。
(具体的な数値を避けるデブ。)
が。
まあすぐに戻りますけどね(ノ∀`)
でも1キロはまだ減ったままです。
今回は胃腸を休めさせることができたことと
暴食モードが落ち着いたので今回の目標は達成です(≧∇≦)b
実は横浜マラソンのエントリー案内メールを見て火が付いたという笑。
実際に大会が開催されるかどうかは正直分かりませんが
準備だけは始めようかな?と思います(^-^)
以上!
ヨーグルトプチ断食。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
さてっと。
日が変わってしまいました~・・・
一昨日の飲酒レポでっす(・∀・)
一昨日は
麻婆茄子鶏。
麻婆豆腐の素に、茄子と鶏を炒めてぶち込んだだけのシロモノ・・・。
丸美屋先輩、いつもあざーっす!
からの
セブンのスナック。
コロッケとメンチカツ。
H氏が1個ずつ買ってきてくれたのでみんなでシェア。
ラーと私は半分を更に半分こしていただきました(^-^)
(ラーはコロッケが苦手です 苦笑)。
からの
納豆ご飯。
炊きたてごはんに納豆を乗っけただけ♡
このシンプルなごはんが美味しいのです~♫
からの
明星先輩、あざーっす!!
作った画像はありませんが、チャルメラ宮崎辛麺。
いやあ・・・どこかの店舗のような仕上がり・・・皆様にお披露目できずに残念でなりません。
・・・ってのは大嘘で実際は鍋をそのまま食卓に乗っけましたとさ。
これはいつかの袋ラーメンの画像。
いめいじ画像として貼っつけときます。
あ。コメントはボケです。←クソしょうもない一手間。
H氏に嫌がられながら酔っ払い鬼嫁みぃは果敢に攻め
無理やり半分こさせました( ̄ー ̄)ニヤリ←辛いもんが食べたかったけど1人では無理だった。
さて。
この日のあるこうるは
ザ・ブリューのロング缶を1本ずつ飲んだあと
ザ・レモンクラフト。
「一週間がんばった週末のご褒美に」
H氏、このコピーに完全にやられてます(ノ∀`)
からの
トリスクラシック ミニボトル。
飲みすぎ防止のため飲みきりサイズで。
H氏の理性です(ノ∀`)
この日はこんな感じでお開きと致しました。
以上!
6月6日 セブン&インスタント飲酒。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m