2月某日。
ラーの5年生&今お世話になっている小学校最後の参観日に行って来ました。
グループに分かれてテーマを決め、アンケートを取り、分析をしてプレゼンをする、という。
こんなこともう小学校でするのね~。
とびっくり。
しかも子供たちはiPadを上手に使いスイスイと授業を進めていくのですねえ。
感心・感心。
この日はとても暖かく
校庭の梅もきれいに咲いていました
まだまだ寒い日もありますが、もうそこまで春が来てるんですねえ
この日はラーから
「ママ、待ってて!一緒に帰ろう」と言われたので一緒に帰りました。
こうしたことが出来るのもあと少しなんだろうなあ。
行事って面倒だなあと思う事もありますが
全くなくなっちゃうというのもまた寂しいもので。
勝手ですね(*ノωノ)
小さな子どもを見て
「ラーもこんなときあったな」
と懐かしく思う事もあるのですが
ランドセルを背負ってるラーと手をつないで帰れる日も
もう残りわずか。
もう数年したら、今を懐かしく思い出すのかもしれません(●´ω`●)
子供の成長は本当にうれしく
でも、どこか切ないものです。
って。
しんみりしちゃいました★
(^ω^)
以上!
最後の参観日。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
ラーさんの学校は参観日があるんですね😊
娘の学校は参観日は中止になり、代わりに昨日懇談会がありました。
今の小学生はiPad使いこなしていますよね✨
娘の机にiPadが置いてあり担任が「それぞれスライドにメッセージがありますのでご覧下さい」と。
もうウルッと来ましたよ🥺
子供の成長は嬉しい反面「そろそろこういうこともなくなるのかな…😢」と寂しく思うこともありますよね。
(´ー`*)ウンウン
そうなのです。
前回までは町会ごとに分かれていたのですが
今回は通常通りの参観日でした。
子どもたちはすごいですね~。
教えられなくても何となく感覚でもう使いこなせちゃうんですよね。
デジタルネイティブ世代は違うなあ~・・・と感心してしまいました(^ω^)
子からのメッセージなんて見た日にはうるっ。と来ちゃいますね(´ー`*)ウンウン
ミンミカさんのお子様は今年卒業年なので、さらに感慨深い事だと思います。
そうなのです(´;ω;`)ウゥゥ
そんなに急いで大人にならなくていいんだよ~・・・と心のどこかで思う自分が居ます。
そろそろ子離れする心の準備をしていかねば、と最近しみじみ感じます。