西洋芝の播種
西洋芝なんて雑草の類じゃないかと、軽く見ていたら大間違い。土起こしをし苦土石灰やマグ...
「西洋芝の播種」について
「西洋芝の播種」について 西洋芝の種を播いた場所は、豊中・ローズ球場がある豊島公園公園...
西洋芝の育成(つづき)
豊島公園内ローズ球場前の西洋芝が生え揃って2回目の芝刈りをしました。剪定バサミを地面...
暑くもなく寒くもない今
暑くもなく寒くもない今、春の花のための土起こし、種まきなど大忙しですね。わがマンショ...
立冬に青々と伸びる西洋芝
9月15日に西洋芝の種まきをしてからもうじき2ヶ月になります。11月8日は立冬。昼間は暖かな...
犯行はカラスだった
春の花壇づくり用にと、ビニールポットで育てているパンジーがある日、ポットごとケースか...
「犯行はカラスだった」について
「犯行はカラスだった」について <事実関係> 22日午後2時15分頃だった。豊中市上新田4丁目...
カラスとのたたかいは持久戦で
パンジーのポット苗をひっくりかえした“犯人”がカラスと判って“検挙”の方策をめぐらした。...
カラスはサギに弱い?
花のボランティアグループでカラスにパンジーのポット苗を荒らされた話をしたら、カラス談...
雀を襲うカラス
けさ早起きしてマンションの裏道にでると、カラスが5.6羽電柱と路上にたむろしているとこ...