足を伸ばしたついでに桃山台公園へよる。カラスが攻撃的になっているから頭注意をという立て札が目に止まった(写真下)。この公園もカラスは退治しないのか。春日大池にはマガモ、アヒルなどの野鳥が威勢よく泳ぎ戯れていた。ぼくは純白のアヒルになりたい。ここのカラスは人を襲うが水鳥たちは人に近付かない。「米朝よもやま噺/藝、これ一生」を読む。
世間の気になること、いろいろある。ボーイング787のトラブル続き、オスプレイの嘉手納配備計画、桜の宮高の生徒自殺事件、実体経済と無関係の円安、株高現象を引き起こしたアベノミックスの危険、原発再稼働、震災からの復興と大震災への備え、生活保護受給者抑制策と消費税増税そして内需回復への道、中国包囲網外交、歴史の偽造工作、改憲への動き…。多すぎて病み上がりの頭では時流に追いつかぬ。おいおい、モノ申そう。
水鳥の勢い羨む病み上がり 龍尾
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事