おこぼれの湯の湯船拡張を行いました♪
1人用だったので拡張します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/6f4cbd693efc097117ca0cf0baf1055d.jpg)
堀り拡げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/88db110f264f9af35d1da0bf19b6c889.jpg)
持参した塩ビ管を設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/843f300996dec9695006403ba9a36f18.jpg)
ブルーシートを敷いて完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/c2ba53804d0a2662341dfd897653cea5.jpg)
二人入っても足を伸ばせるサイズにしました。
後はお湯がたまるのを待つのみ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/63de97b1db44e9a8a267c40a850e00c6.jpg)
今回は落ちていた古いパイプ等を排水パイプとして利用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9c/c1ccffdc117ee9f113726fde15705aba.jpg)
湯温は44℃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/aa0fe57d6832a8a13f06229d87a8c6da.jpg)
L字パイプとスコップでブルーシートを押さえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/3cecd475ee4ee03668e6ff3e3ac674f2.jpg)
湯船は42℃!適温です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/2ebd6770428d67478fec37130bcb9d85.jpg)
1人用だったので拡張します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/6f4cbd693efc097117ca0cf0baf1055d.jpg)
堀り拡げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/88db110f264f9af35d1da0bf19b6c889.jpg)
持参した塩ビ管を設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/843f300996dec9695006403ba9a36f18.jpg)
ブルーシートを敷いて完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/c2ba53804d0a2662341dfd897653cea5.jpg)
二人入っても足を伸ばせるサイズにしました。
後はお湯がたまるのを待つのみ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/63de97b1db44e9a8a267c40a850e00c6.jpg)
今回は落ちていた古いパイプ等を排水パイプとして利用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9c/c1ccffdc117ee9f113726fde15705aba.jpg)
湯温は44℃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/aa0fe57d6832a8a13f06229d87a8c6da.jpg)
L字パイプとスコップでブルーシートを押さえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/3cecd475ee4ee03668e6ff3e3ac674f2.jpg)
湯船は42℃!適温です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/2ebd6770428d67478fec37130bcb9d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/e7c890c7124ce7252f9a0eb0f42a0000.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます