のんちの日記

ペンタでお写ん歩
K-1Ⅱ・K-3Ⅲ・K-5ⅡS・K10D&K20D
K-50・KーmにQ-S1とGRD2使ってます。

ママカメラがやってきた

2024-03-15 01:09:46 | PENTAX
PENTAX K-m・・・
会社帰りにハードオフへ行きゲット
smc PENTAX-DA 50mm F1.8 付きでした
ショット数は36,000ショット
外見は意外と綺麗でした
POPにスクリーン内にゴミありと言う事で
店でファインダー見たら確かに大きなゴミありました

取りあえずレンズも使って見たかったので
52mmのフィルターとカメラのカバーも一緒に買ってきました

フォーカシングスクリーンを外してエアーで吹いてみようと言うことで
チェック・・
カタログ見てもフォーカシングスクリーンのオプションは無かったです

まずはレンズ外して覗いてみました

爪にピンセットを引っかけてみたいと思います

以前K-50用に買ったフォーカシングスクリーン
交換したときに使ったピンセットがあるはず・・・
ありました
中身はML-60ではありません

このピンセットを使います

引っかけて倒しました

フォーカシングスクリーンをピンセットでつまんで
引き出しエアーを両面吹いて戻します
内側にあるゴミを飛ばして

標準で付いているスクリーンです

本体に戻しました
このまま倒れているカバーとスクリーン本体を押し込んで
完了です
ゴミも無くなり綺麗になりました

ファームウェアも1.00でしたので1.11に更新・・・
ストラップもボロボロではなくそのまま使えます
DA50の箱付属でした

しばらくはAUTO PICTで遊んでみたいと思います

今回の撮影は
PENTAX K-3 MarkⅢ+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)

初 シルバーレンズ

2024-02-23 16:54:18 | PENTAX
PENTAX 初めてのシルバーレンズは

HD PENTAX-FA 31mm F1.8 Limitedで・・・


ブラックのHD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedと一緒に・・・
2022年にPENTAX K-1MarkⅡの4時間体験会で使った77mmが持ち込んだK-5ⅡSで使って良かったので
31mmも・・・・・と言うことで


K-1MarkⅡで・・・・
ちょっと31mmの感覚がまだ慣れません(^^;


K-3MarkⅢ+HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedと一緒に・・・
早く31mmと77mm慣れたいと思います・・・
☆も使ってみたい 今日この頃です・・・

撮影はPENTAX K-5ⅡS+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

またまたジャンクコーナーから…😁

2024-02-18 16:43:04 | PENTAX
久々のPENTAXネタ😅
先日仕事帰りに
職場内近くのハードオフへ…
ジャンクコーナーに
Z-10とM zoomがありました
smc PENTAX-M zoom 1:4.5 80~200mmは先日あったのは確認していましたが
先日は無かったZ-10は
smc PENTAX-FA 1:3.5-4.7 28-80mmのパワーズーム付き
28-80は持ってなかったのでレンズ欲しさに買って来ました
で店内で確認した時にZ-10に上記M-zoomも付けて
覗いたら綺麗で特に悪く無かったのでこちらも一緒に購入

Z-10もバッテリー入っていて
帰宅後QUARTZ DATEも電池交換したら動きました

あまり使用していない様で綺麗です

中も綺麗…

とりあえずレンズは使ってみます

HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

2023-11-08 21:55:57 | PENTAX
初めてのLimitedレンズ
Amazonでのショップの評価は余り良くなかったので
(レビューでは返品対応が多かった…けど返品の対応は良さそう😅)
良品扱いではありますが少し心配していました
届いたのを見ると内外装含めて綺麗な物でした


レンズキャップは無くなりそうなので
49mmを在庫レンズと交換しました


週末何か撮影出きるかな?


☆レンズも欲しいんですが…
当分先になりますかね…😅

写真はGalaxy S21です😅

PENTAX K-3 MarkⅢ

2023-10-25 22:36:28 | PENTAX
K-1MarkⅡとK-3MarkⅢとずっと悩んでいましたが


ほぼ新品状態の中古K-3MarkⅢを購入しました


ついでにD-BG8(こちらは新品)と予備のバッテリーを購入


撮影枚数は86枚でした外装も綺麗です

ファームウェアは1.02でしたので2.1にアップしました

メインで使っていたK-5ⅡSと設定が全然違いますね
とりあえず一度初期状態に戻してから設定しました
電源入れたらファインダー真っ黒 LVになってました
しばらく悩みました(^^;
まだまだ解らないことだらけですが
今日は持ち出して撮影してみようかと思います

Galaxy S21で撮影

久々のお写ん歩

2023-04-23 23:07:30 | PENTAX
2週間くらい風邪気味で
騙し騙し生活していました(^^;
無理矢理フィットネス行っていたのですが
GW明け頃までフィットネスのスタジオプログラムを一時お休み予定・・・
少しのマシンで体を動かす程度にしようかと・・・
で、久々にカメラ持ってお写ん歩

松戸まで歩こうかと思ったけど
柴又までにしました(^^;


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
新しく建て替えられた東金町小学校横のベンチ


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
タサキパン
pizzaのタサキさんは寄るのですがパン屋さんはまだ寄ってないんです
そういえばpizza 50さんが閉店されていました
知らなかった・・・


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
新葛飾橋にて
航路が変更になったので結構低空で飛行機が飛んでますね・・

そのまま
江戸川土手をテクテクと柴又方面へ・・・

PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
黒死病になったK-50 今回はMレンズを使いました
今一部で流行の?(^^;Monochromeで・・(^^;


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
山本邸を経由・・・


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-10D+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
今日はK-10D以外と露出が暴れていないです(^^;


PENTAX K-10D+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
帝釈天へ寄りました


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
裏から入って表から出る・・・m(..)m


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
参道を柴又駅方面へ・・・


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-10D+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
寅さん像


PENTAX K-10D+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
さくらさん像


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENATX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
ハイパーマニュアル
グリーンボタン押してなかったのでオーバー気味でした
カラーで見てみようかな(^^;


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
柴又駅前も変わりましたね・・・


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
駅側から参道方面を見る


PENTAX K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
柴又新道を金町方面へ歩こうかと・・・


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
葛飾にいじゅくみらい公園?だったかな?


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
作者不明(^^;


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm


PENTAX K-50+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm

しばらく体調様子見ながら過ごしたいと思います

明日は、マシニング再加工部品頑張ります

スナップ シューター

2023-01-01 17:19:12 | PENTAX
昨年末
新小岩で忘年会
GRD2で夜の町を少しだけ・・・

駅前


ロータリー


感度調整・・・


手ぶれ補正が無いのが厳しい・・・


やっぱり難しい


まだ、良く設定がわからない(^^;


一昨年入った店・・・

また持ち出してみよう

一眼レフ体験会

2022-11-23 23:45:18 | PENTAX
先日行われたPENTAX 一眼レフ体験会 in 日暮里

PENTAX K-1Ⅱ 又は K-3MarkⅢとレンズを4時間無料で使わせて頂ける体験会
夏に行われた北千住は申し込み時間前に待機していたのですが回線状況が悪く
満員になってしまいました
今回はLINEの案内から申し込み
開始時間過ぎてからでも申し込み出来ました(^_^)
K-1MarkⅡかK-3MarkⅢか・・・
使ってみたいのはK-3MarkⅢだったのですが
K-1MarkⅡと一緒に貸してもらえる FA Limitedレンズが使いたくてK-1Ⅱを申し込みました

日暮里のマンションの1室で書類等記入して
カメラとレンズ2本を受け取り
K-1MarkⅡにはHD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limitedを
持参したK-5ⅡSにHD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedをセット・・

まずは日暮里駅に戻って・・

K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
取り比べ・・・

谷中銀座へ・・・

K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited

そのまま根津神社へ・・・

K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited

ここで、レンズを入れ替えました

K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
なぜ金町自動車教習所の看板がここに・・・
と言うことでK-5ⅡSでも・・・

K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
ここで、再度谷中銀座方面へ戻り・・・
日暮里周辺散策・・・


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-1Ⅱ+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


K-5ⅡS+HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited

その後は戻って返却・・・

K-1MarkⅡを使って思ったことは・・・
意外と重くない・・・バッテリグリップ付けたらどうなるかわかりませんが・・・
シャッター切った時の音は良いですね~ 予想より静かでした

それと、借りたLimitedレンズが良かったですね
K-5ⅡSにLimitedレンズ付けましたが綺麗でした
Limitedレンズとか☆(スター)レンズ欲しいですね・・・

来期も体験会計画立てるそうなので
K-3MarkⅢを借りてみたいと思います


Galaxy S21で撮影(^^;
借りたK-1MarkⅡとシルバーのLimitedレンズ

今度はスナップシューターのGR DigitalⅡもお連れしたいと思います

PENTAX K-50

2022-05-07 21:31:24 | PENTAX
先日会社に置きっ放しのPENTAX K-50
久々使おうかと思って撮ったら露出がアンダーに・・・
黒死病発症か?と思って2枚目撮ったら普通に撮れた・・・
ん~何だったんだろうか?
と、言うことで一度持ち帰ってチェック・・と言っても何もしていませんが
少し使ってみますかね・・・
とりあえず、並べて撮りました

撮影はGalaxy S21

しばらくカバー写真にしちゃおう
明日は晴れ予定なのでちょっとお写ん歩行けるかな

レンタル

2022-05-07 16:45:32 | PENTAX
7/16は会社休み
K-1MarkⅡ借りたいと、言うか
FA77mmLimitedが借りたい

PENTAX一眼レフ体験会 7月16日(土)北千住会場 | PENTAX official

PENTAX一眼レフ体験会 7月16日(土)北千住会場 | PENTAX official

PENTAX K-3 Mark IIIやK-1 Mark II、おすすめレンズをじっくり4時間お試しいただける体験会の第4弾を新たに全国11会場で開催します! ぜひこの機会にPENTAXの一眼レフとレン...

PENTAX official