のんちの日記

ペンタでお写ん歩
K-1Ⅱ・K-3Ⅲ・K-5ⅡS・K10D&K20D
K-50・KーmにQ-S1とGRD2使ってます。

久々カメラ持って・・・

2022-02-05 22:16:02 | PENTAX
久々にカメラ持って近所をお写ん歩行こうと思って・・・
PENTAXのMレンズ付けてお写ん歩・・・
K-5ⅡSバッグから出したら電源はいらない・・・
と、言うか電源がONになっていた
どうやらバッグに入れたときにスイッチ触れてONになった様です
設定見たけどオートパワーオフは設定されていましたが・・・・
K-10DとQ-S1にマニュアルレンズ付けて持ち出そうかと思ったんですが
結局K-10Dだけで・・・

しかし、家でチェックして良かった・・・
外に出てからだったら単なる散歩になる所でした・・・


K-10D+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
近所のバレースタジオ
液晶モニターで見たときは結構モアレ見られたのですが・・・


K-10D+smc PENTAX-M 1:2.8 28mm

そのまま、水元公園へ・・・

K-10D+smc PENTAX-M 1:1.4 50mm
切り抜き・・・


K-10D+smc PENTAX-M 1:1.4 50mm
今日は公園に入る前にも2匹と出逢いました


K-10D+smc PENTAX-M 1:1.4 50mm

今日はPENTAX-Mレンズだけと思っていましたが・・・
タムQに交換(^^;
とりあえず、単焦点の日と言うことで・・・

K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
断面好きなんです・・・


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
水仙・・・
もっと明るい時間に撮りたかった


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
松ぼったくり・・・
どこかで聞いたなぁ~


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
鉄塔も好きなんで・・・


K-10D+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
流石にちょっとキツかった・・・
帰ってデータ見たら・・・RAWデータ無かった
設定チェックしたらJPEGオンリーでした
まぁRAWの現像はしないんですがね・・・
と言うことで、RAW+に設定して
次回は持ち出します

正月休みはこれだけ・・・・

2022-01-04 18:04:00 | PENTAX
今年の正月休みはカメラ持って出なかった(^^;

Q-S1に付属されていたストラップがボロボロになっていたので
Amazonでチェック・・・
私はプライム会員では無いので合計2000円になるまでリストに入れておいた
PENTAX双眼鏡用のストラップを猫砂買うついでにポチりました
年末に届いたので1日に交換しました

K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
こちらが、双眼鏡用のストラップ


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
双眼鏡のストラップも取り付ける幅違いで何種類かあるらしいので
買う場合は要チェックですね


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
こちらは、付属のストラップ


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
ボロボロです

Q-S1なので別にストラップ無くても問題ないのですが
K-5ⅡSとK-10Dを持ち出している時にQ-S1を同時にぶら下げる時は首に掛けるので
やっぱりストラップが必要なんです・・・

K-3 MarkⅢ+HD DA16-85mmセット

2021-09-19 15:20:59 | PENTAX
確かに単体で買うより安いが・・・

(新品)PENTAX (ペンタックス) K-3 Mark III + HD DA16-85mm 特別キット ブラック(商品ID:4549212304156)詳細ページ | デジタルカメラ、ミラーレスカメラ、交換レンズの総合サイト|マップカメラ

PENTAX (ペンタックス) K-3 Mark III + HD DA16-85mm 特別キット ブラック | デジタルカメラ、ミラーレス...

MapCamera

 


マップカメラのオリジナルセットなんですね・・・
totoBIG外れたしなぁ~

そもそも、最近カメラ自体持って出ていない・・・

バッテリーグリップ

2021-07-29 01:35:41 | PENTAX
Kー10D用にバッテリーグリップ(D-BG2)を
Amazonでポチってコンビニ受取したのですが
受取のコードが届かない…
Amazonにチャットで問合わせてみると
システム不具合で受取のメールが送られなかったのが判明…
コンビニに届いてから3日後に受け取りました

中古ですが意外と綺麗です

動作も問題無く動きます

未確認で買ったんですが
D-BG2はAFボタンが無いんですね…
なので通常のAFボタンを押すか、縦位置撮影時だけ
半押しAFするか…

K-10D+D-BG2
ちょっと使ってみます
横から
液晶面

操作部
K-5ⅡS+D-BG4とK-10D+D-BG2


D-BG4にはAFボタンちゃんとあります

後は、追加のバッテリーが届くのを待つだけです
バッテリーは恐らくポスト投函?
小さいので自宅で受取です😅

写真はGalaxy S10です🙇

あっ今回の不具合判明で
300円分のクーポン頂きました
D-LI50用のUSBバッテリー充電器でも買っちゃおうかな?😍

smc PENTAX-F ZOOM 35-80mm F4-5.6

2021-07-17 00:14:49 | PENTAX
昨日ハードオフ寄ったら
smc PENTAX-F ZOOM 35-80mm F4-5.6が
330円の値札が貼られてました

リアキャップ無かったので家にあるリアキャップ持参して
今日会社帰りに見せてもらいました

特に問題無いと思って見てたら前玉のカバーが
ポロッと落ちました😱

と、言うことで持ち帰り会社に戻って
吸盤オープナーで締めました

明日何か撮ってみたいと思います😍

そろそろリアキャップの在庫が無くなってきた…

撮影はGalaxy S10

ストラップ

2021-05-30 22:58:20 | PENTAX
PENTAX Kー10D用にポチッたストラップ
ポストに入ってました😍

K-10Dには会社に置いてあるK-50のストラップを外して使ってましたがボロボロだったので
新しいのを探しました
PENTAX K-5ⅡSで使っていたのは
O-ST1401の黒ですが手触りも良く
手に撒いても使い勝手が良いんです
今回PENTAX K-10D用は間違って持ち出さない様に😅赤を選びました

装着しました😍

PENTAX K-5ⅡSとKー10D
K-50用にもカジュアルストラップのデニムを用意してます😍
まあ会社なので無くても良いんですがね…😝





開封の儀

2021-05-29 23:42:49 | PENTAX
2本目のFAレンズ
smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL
会社行くついでにハードオフ寄ったら残ってました
開封の儀は店員さんがしてくれました


なので2回目・・・


とりあえず、綺麗です


今月入手したK-10Dと

smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)と
smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL

K-50から奪ったストラップ付けていたのですが
明日K-10D用に新しいストラップが届く予定・・・
ついでに、ボロボロだったK-50にも追加でストラップをポチりました
今日はお写ん歩したいと思います

K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR

初FAレンズ

2021-05-26 23:26:43 | PENTAX
今日は皆既月食ですね(でしたね)
ちょい残業で会社出たら どんよりとしてました
買い物前にハードオフへ寄って見たら
FAレンズが2本ありました
1本はFAズーム 28-70 F4が箱入りで
値札には比較的綺麗だと書かれていました
そして、もう1本が
smc PENTAX-FA 1:3.2-4.5 28-105mm -IF&AL-
ケースから出して貰って見たらカビもチリも無く
外装も綺麗でしたので買ってきました

K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
レンズフードもフロントとリヤのキャップも付属でした


K-10Dに付けてみた


この組み合わせで外に出てみたいと思います


K-10D+smc PENTAX-FA 1:3.2-4.5 28-105mm -IF&AL-
椅子に乗ってきた猫を撮ってみた


K-10D+smc PENTAX-FA 1:3.2-4.5 28-105mm -IF&AL-

SMCペンタックスFAズーム28-70mmF4AL
28-105とは写り違うのかな?
こちらも、気になる・・・
残ってたら見せてもらおうかな?

ホットシューカバー

2021-05-24 23:43:18 | PENTAX
先日、ジャンク扱いで入手したK-10D
ホットシューカバーにワンポイントで・・・

上部には画質革命と機種名を
ファインダー側にはPENTAXを・・・

カラーはカタログ参照しました
赤はM100にY100で・・・白引きしてからの出力です


K-10Dに装着するとこんな感じ・・・


意外と良いかも・・・

次はK-5ⅡS用考えてみようかな?
PENTAXの代わりに
RICOHかな?
カタログ参照してみようかな?

今日もTakumarで・・・

2021-05-23 21:43:43 | PENTAX
夕方からTakumar装着して・・・

ちょこっと歩いてきました

K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200

K-10DとK-5ⅡSだとボタン配置が微妙に違う・・・
グリーンボタンを押したつもりが露出補正だったり・・・(^^;
K-5ⅡSのISO変更に悩みました(^^;


K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200


K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200
自転車欲しいなぁ


K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200


K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200
今度は早朝来てみたい・・・


K-5ⅡS+Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200
断面マニア


K-10D+Super Macro Takumar 1:4/50
K-10Dはまだまだ使い慣れていない・・・


K-10D+Super Macro Takumar 1:4/50


K-10D+Super Macro Takumar 1:4/50
薪が作れそう・・・


K-10D+Super Macro Takumar 1:4/50


K-10D+Super Macro Takumar 1:4/50

やっぱり難しい・・・