
手持ちのBluetoothレシーバー

こちらは、NW-S766で使おうと思って買った
MDR-NWBT20N・・・色はピンクです(^^;
購入時にビックカメラに在庫があったのがピンクのみでした
しっかりノイズキャンセルも使えます
で、完全コードレス化したくて買ったのが
こちら

ZNT AirFits
これ、音質は良いです
ケースから取り出すと電源入ります
ケースに戻すと充電されます
左側のイヤーピース本体が機器に接続されて左側から右側へ転送されます
欠点と言えるかどうかは?ですが
1回で使えるのは2Hです。
日曜朝のお写ん歩でビーサンボーイズが最後まで聞けません・・・
MDRと併用していました
で、これ
個体差もあるかと思うが
切れる切れる
音飛びが凄い
ウエストバックにスマホなどの発信源入れると
普通に使えません(^^;
ランニングするときに使う腕に付けるケースに入れれば、何とか使える・・・
と、言うことでこれは、会社のPC&室内専用で使っています。
で次に入手したのが

Skullcandy Ink'd Wireless ネックバンド式カナル型ワイヤレスイヤホン
auの長期何とかポイントで交換した物です
これは良い感じです
最近のモデルだと8時間位使えるらしい・・・
私のはどの位使えるかはわかりませんが3時間位は使ってました
今は、息子が使っています
やっぱりコードレス化にしようと思って買ったのが
Paenoonのこちら

これは、連続再生10Hですがまだ10時間連続で使ってないです(^^;
ケースの蓋を開けると電源入ります
これは、問題ないのですが、ケースから取り出しにくいです
ZNT AirFitsは円形なのでつかみやすいですがこちらは四角です
うまく摘まめない(^^;
開いて「パワーオン」と「ペアリング」の女性の音声案内が
聞けないときがあるのが残念(^^;
使用には問題ないです。機器をウエストバック等に入れていても問題なく繋がります
しかもケースがモバイルバッテリーとしてスマホ等を充電出来るのもGoodです
クーポン使って2400円でした
今一番使用頻度が高いのが
こちらのネックスピーカー

家でTV視聴時に使っています
イヤホンだと話しかけられてもわからないので・・・
あと、夜1人で起きてるときには迷惑かけずに楽しめます
樹脂製で堅いので装着に気を付けてます
Amazonのレビューで広げたら割れたと言う書き込み見ました
見ておいて良かったです(^^;
耳ふさがないので自転車でも怒られないと思います
日曜日自転車使う用事があるので使ってみようかな?
IPX4なので雨の日の屋外は使えないですね・・・
3000円で購入
外出時にコードレスだと買い物したときに
レジ等の対応で外したのをポケットなどに入れないといけないので
これも(^^;

GUSHENのX1
まあ普通です問題なく使えると思います
今日のお写ん歩で使ってみたいと思います
とりあえず、しばらく新規で買うことは無いかと思います
あと
バイク乗るときに
ヘルメットにスピーカー取り付けたのですが
受信用に使っていたのが

GREENHOUSEのオーディオレシーバー
GH-BHARCP
クリップ付きなので顎紐に取り付けて使っていましたが
使用時間が短いので(5時間だから普通に使えますがツーリングには短い)
B+COM MUSICに入れ替えました
B+COM MUSICは通勤だけだと2週間は平気で使えます
朝からのツーリングでも帰りまで使えました