のんちの日記

ペンタでお写ん歩
K-1Ⅱ・K-3Ⅲ・K-5ⅡS・K10D&K20D
K-50・KーmにQ-S1とGRD2使ってます。

朝の散策

2021-05-02 22:25:21 | 水元公園
今朝はちょっとだけ早く・・・
水元公園へ・・・

K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
WBは昼白色蛍光灯のままでした
RAWで撮影しているからデータ修正しても良いのですが・・・そのまま・・・
で、太陽光に設定し直しました
明日はAWBで行ってみますかな


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
中央広場に向かう道


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
ポプラ並木


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
先日アド街で水元公園放送された後は人が多く出ていたそうです


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
中央広場
グリーンプラザへ向かいます


K-5ⅡS+smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
我が家のテントはどこに行ったかな?全然使っていない・・


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
グリーンプラザの温室 カッパがいました


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
フエゴと書かれていました
菊なんですね


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
入り口横


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
あやめですかね?


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)
ムギセンノウ だと思います


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E)


K-5ⅡS+SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
戻るときに出会いました


K-5ⅡS+SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO


K-5ⅡS+SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

最新の画像もっと見る

コメントを投稿