飛蚊症で眼科へ診察に・・・
右目が網膜裂孔で光凝固(レーザー)治療
散瞳剤を使って瞳を大きくしての検査なので
しばらくは絞り開放の白飛び状態でした(^^;
午後からの治療でしたので夕方まで目がショボショボ
嫁と息子は映画を観に行きました
誘われたのですが、検査がどうなるかわからなかったので
チケットは買うやめました
実際買わなくて良かったです
光の光芒でスクリーン観るのはキツいです
と、言うことで目が落ち着いてから
カメラ持って家撮り・・・
椅子で休んでいるノアちゃんを・・・

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)
レーザー治療後の経過は
もやもやは増えていなく、網膜剥離にはなってないと言われました
2週間後に再度診察でどうなるか・・・・
異常があったら早めに診てもらいます
右目が網膜裂孔で光凝固(レーザー)治療
散瞳剤を使って瞳を大きくしての検査なので
しばらくは絞り開放の白飛び状態でした(^^;
午後からの治療でしたので夕方まで目がショボショボ
嫁と息子は映画を観に行きました
誘われたのですが、検査がどうなるかわからなかったので
チケットは買うやめました
実際買わなくて良かったです
光の光芒でスクリーン観るのはキツいです
と、言うことで目が落ち着いてから
カメラ持って家撮り・・・
椅子で休んでいるノアちゃんを・・・

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)

K-10D+smc PENTAX-FA 28-105mm F3.2-4.5 AL(IF)
レーザー治療後の経過は
もやもやは増えていなく、網膜剥離にはなってないと言われました
2週間後に再度診察でどうなるか・・・・
異常があったら早めに診てもらいます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます