我家ではビニールハウスでイチゴを作っています。
作るといっても私でなく、私の母です。
暖冬の影響なのか例年なら3月でないと食べれませんが
今年は、もう食べれます。
20~30年前は「平良イチゴ」という名前で
広島市内では、少しは知られていたと思います。
その当時の品種で、今でも栽培しています。
贅沢な話しをすれば一番生りのイチゴが甘くて美味しいです。
二番生り、三番生りだと色は同じ赤でも酸っぱくなります。
だから私は一番生りを好んでよく食べます。
春になり沢山できた時にはジャムも作っています。
寒天入りのジャムと違い100%のイチゴですから味が違います。
それと自家栽培ですから農薬を使っていませんので安心して食べれます。
若い頃は農業が嫌でしたが
この歳になって少し労働の喜びが分かります。
しかし、それが分かるようになった頃には体力が落ちてます。
でも美味しい物が食べたいので頑張って作ります。
お~い姉ちゃん今年も出来たぞ。
姉ちゃんが最初に食べないと父さんの口に入りません。
しっかり食べろよ!!
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件についてはこちらです
作るといっても私でなく、私の母です。
暖冬の影響なのか例年なら3月でないと食べれませんが
今年は、もう食べれます。
20~30年前は「平良イチゴ」という名前で
広島市内では、少しは知られていたと思います。
その当時の品種で、今でも栽培しています。
贅沢な話しをすれば一番生りのイチゴが甘くて美味しいです。
二番生り、三番生りだと色は同じ赤でも酸っぱくなります。
だから私は一番生りを好んでよく食べます。
春になり沢山できた時にはジャムも作っています。
寒天入りのジャムと違い100%のイチゴですから味が違います。
それと自家栽培ですから農薬を使っていませんので安心して食べれます。
若い頃は農業が嫌でしたが
この歳になって少し労働の喜びが分かります。
しかし、それが分かるようになった頃には体力が落ちてます。
でも美味しい物が食べたいので頑張って作ります。
お~い姉ちゃん今年も出来たぞ。
姉ちゃんが最初に食べないと父さんの口に入りません。
しっかり食べろよ!!
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件についてはこちらです