SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

モンスターペアレント

2008-11-29 12:43:00 | ひとりごと
 これも聞いた話しです。
私の住む市内の中学校の試験中での話しです。
市内全部の中学か?一部の中学かは不明です。

私や姉ちゃんが中学の時には学期末試験の時には
試験が終われば帰宅して翌日の試験勉強だったと思います。
それが今では試験が終わった後に2時間授業して帰宅するみたいです。
中には夜、遅くまで勉強する生徒さんも居られるでしょうから
給食食べた後は眠くて勉強にならないでしょうね?

ゆとり教育と言いながら余裕が無いように感じますね。
「試験中は試験だけで授業は止めて下さい。」と学校に言った時
学校に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す保護者と見られたら
モンスターペアレントなのでしょうね。

大人の考えと子どもの考えは違います。
生徒の皆さんが一番勉強が身に付く方法が一番ですね。
試験の後に授業を行う学校って増えているのですかね?
これが普通なら私の考え方を直さないとダメですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです