台風と言えば、梅雨明けした夏から秋と思っていますが
季節外れの台風11号が、西日本を直撃して日本海に進みました。
我家の地域でも昨夜から深夜にかけて、風が強く吹く時がありましたが
思ったより大したこともなく、雨もそんなに降らなかったので助かりました。
台風では一番嫌な年の秋に、瓦が飛び玄関も壊れて
吹き込んだ風で部屋のガラス戸が壊れたために、部屋中にガラスが散乱して困りました。
なので今回の台風も勢力が強いし、進行速度が遅いから心配でしたが
出勤前に家の周りと畑を見れば、家屋に被害はなくて
夏野菜が少し倒れたり傷んだ程度なので、被害は無いと言える状況でしたね。
でもニュースを見れば、台風による大きな被害に遭われた人や
本人が一番辛く哀しい想いとなる、別れを伝える報道もされていましたから
何もなく無事だったから良い!というだけの思いには中々なれませんね。
豪雨による河川や水路が増水し、とても気になるとは思いますが
そんな場所は危険としか言えませんから、皆さん絶対に近づかないようにしましょう。
「人が流され行方不明」というニュースが、一件でも少なくなるように
自分のため家族のために、気をつけるようにしましょう。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
季節外れの台風11号が、西日本を直撃して日本海に進みました。
我家の地域でも昨夜から深夜にかけて、風が強く吹く時がありましたが
思ったより大したこともなく、雨もそんなに降らなかったので助かりました。
台風では一番嫌な年の秋に、瓦が飛び玄関も壊れて
吹き込んだ風で部屋のガラス戸が壊れたために、部屋中にガラスが散乱して困りました。
なので今回の台風も勢力が強いし、進行速度が遅いから心配でしたが
出勤前に家の周りと畑を見れば、家屋に被害はなくて
夏野菜が少し倒れたり傷んだ程度なので、被害は無いと言える状況でしたね。
でもニュースを見れば、台風による大きな被害に遭われた人や
本人が一番辛く哀しい想いとなる、別れを伝える報道もされていましたから
何もなく無事だったから良い!というだけの思いには中々なれませんね。
豪雨による河川や水路が増水し、とても気になるとは思いますが
そんな場所は危険としか言えませんから、皆さん絶対に近づかないようにしましょう。
「人が流され行方不明」というニュースが、一件でも少なくなるように
自分のため家族のために、気をつけるようにしましょう。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです