SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

自分らしさと我慢

2015-08-21 20:17:17 | ひとりごと
 前に弱冷車の話題を書きましたが、この時期は車両を選んで乗車しますね。
特にバスから列車への乗り継ぎ時間が余り無ければ、間に合うために
短い距離ですが走りますし、ゆっくりした走り方でも列車に乗ってホッとすれば
だんだんと汗が出てきますし、身体も熱い?ですから普通の冷房車を選びますね。

温度にしたら、大して変わらないと思いますが
涼しい風が当たる場所に居たら、やっぱり違いますよね。
私もそうですが、少しでも過ごしやすい環境?を探しますし選びますね。

昨日は土砂災害の書きましたので、少しくらい暑い事を我慢出来ないのは
ダメ?とか情けない?気持ちにもなりますが、自分らしさを出せば
「父さんらしいね」っていう声も聞こえてきそうです。

別れた人の事を想って、我慢するのも大切だと感じていますが
どこまで我慢すればよいのか?答えが分からない私ですね。

自分らしさ?が、事件前と後では違うでしょうから
我慢の度合いもその時の想いや気分で、かなり左右されます。
でも、これだけは!と決めた事は、我慢と言うか必ず守るようにしています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです