SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

参院選の投票日

2016-07-10 07:18:18 | ひとりごと
 今日は、参院選の投票日です。
選挙年齢が18歳まで下げられ、若者の皆さんが選挙に参加するようにと
言われていますが、大人の皆さんが見本?お手本?を示す必要がありますので
ちゃんと投票されますように、よろしくお願いいたします。

せっかく頂いた権利を放棄?破棄?するなんて、もったいない話しですからね。
それと選挙での投票の事ですが、若者の人で投票へ行きたくても行けない人ですが
もしかしたら多数の人が、居られるかも知れませんね。

と言うのも、私もそうでしたけど大学生の時ですが
住民票は生まれ育った廿日市に残したままで、名古屋で下宿生活をしていました。

なので私を同じように高校を卒業され、大学生になられ下宿生活をされて居る人は
休みで帰省して居れば投票へ行けますが、そうで無ければ行くのは無理ですよね。

有権者の全体から考えたら、大した人数では無いでしょうが
そんな人が、何人くらい居られますかね。

私の大学生時代と違って、パソコンが発達している時代ですから
住民票を変更して無いのは悪いと思いますが、何とか救済?して下さる方法を
考えて頂けますと助かりますので、よろしくお願いいたします。

私ですが、有権者となって何回目の選挙になるのかな?
あの一番嫌な日の前には、投票へ行かない時もありましたが
その後は多分、棄権する事なく行っていると思います。
暑くても雨が降っていても皆さん、ちゃんと投票しに行きましょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです