SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

安全運転と豪雨

2017-09-02 08:07:17 | ひとりごと
 天気に関するニュースを見たら、局地的な豪雨を伝える事が多いと感じます。
テレビで豪雨を見たら、凄い雨だと思ってしまいますが
そこまでの豪雨では無いですが、運転中に私も恐いとか不安な思いとなる体験をしました。

局地的な降り方でしたが、目的地の空模様は雲の色が違いますし景色も見えません。
雲の下では、雨だろう?と思いながら近づいて行けば
ポツポツと雨粒が落ちて来たら、直ぐにどしゃ降りの状態となりました。

ワイパーを早く動かしても、前方が見にくく運転に不安がありますから
運良くコンビニが有りましたので、そこに駐車して雨脚が弱まるのを待ちましたね。

約10分もすれば、小雨になりましたけどピーク時の降り方は凄かったです。
豪雨の中での運転は、皆さんにも経験が有るでしょうが
事故を起こさないとか巻き込まれないために、決して無理をしないのが大切だと思います。

なので自分や相手の事を考えて、安全を確保される運転をお願いいたします。
豪雨ですが家に戻って聞いてみたら、我家の地域では降らなかったと言いますので
最近は、局地的な豪雨が多いのでしょうかね。

防災の日に限らず、危険からの回避も大切な事ですよね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです