昨夜は、私が住んでいる廿日市で花火大会が開催されました。
今年は、宮島の花火大会や広島港での花火大会が中止になりましたので
近郊で花火を見たいと思われる人には、昨夜が唯一のチャンスだったでしょうね。
暑い夜空と違いますし、天候も少し悪かったですから
同じ見るにしても、楽しさが半減だったかも知れませんけど秋の花火も良かったですかね。
我家の近くで、打ち上がりますからドーンという音が聞こえて来ましたが
今回も音を聞くだけで、宮島の花火大会と同じく見る事は無かったです。
いつも一緒に見れるとか、見ようと思えば見れるという環境?なら見たでしょうが
夜空に、きれいで大きく花開く花火を見た時には
嬉しさや楽しい感動より、もの哀しい気持ちばかりとなるでしょうからね。
花火を見て、楽しい想いをしている娘の笑顔を覚えているだけに見れませんし
私だけが、花火を見て楽しむ気持ちを持つ事なんて出来ません。
なので多分、これからも花火を見る事は無いでしょうね。
楽しい出来事が哀しい出来事に、変わる事が無いように気をつけて頂きたいです。
皆さん、よろしくよろしくお願いいたします。
今年は、宮島の花火大会や広島港での花火大会が中止になりましたので
近郊で花火を見たいと思われる人には、昨夜が唯一のチャンスだったでしょうね。
暑い夜空と違いますし、天候も少し悪かったですから
同じ見るにしても、楽しさが半減だったかも知れませんけど秋の花火も良かったですかね。
我家の近くで、打ち上がりますからドーンという音が聞こえて来ましたが
今回も音を聞くだけで、宮島の花火大会と同じく見る事は無かったです。
いつも一緒に見れるとか、見ようと思えば見れるという環境?なら見たでしょうが
夜空に、きれいで大きく花開く花火を見た時には
嬉しさや楽しい感動より、もの哀しい気持ちばかりとなるでしょうからね。
花火を見て、楽しい想いをしている娘の笑顔を覚えているだけに見れませんし
私だけが、花火を見て楽しむ気持ちを持つ事なんて出来ません。
なので多分、これからも花火を見る事は無いでしょうね。
楽しい出来事が哀しい出来事に、変わる事が無いように気をつけて頂きたいです。
皆さん、よろしくよろしくお願いいたします。